プロフィール
-
大学の先輩に地元から出たいという理由で県庁を蹴って入管に就職した人がいるのですがアホだと思い
県庁は地方公務員 入国審査官は国家公務員 です。 そもそも土俵が違うのでステータスが異なります。 受付中 回答3 2025/02/20 -
研修医の当直交代
急に発熱したとか家族が急病で、なんてことはあることじゃないですか。 受付中 回答2 2025/02/21 -
住宅メーカーや工務店の実績に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです… ハウスメーカーは展示場にいき
契約時の担当者A ですね。 契約が全てです。 受付中 回答2 2025/02/21 -
第一志望の企業の次の選考が満席で予約できません。 元々予約していた日に熱が出てしまい、声があまり出な
自分の落ち度なんですから自分でリカバリするしかありません。 どうしたらいいでしょうか、なんて社会では… 受付中 回答8 2025/02/20 -
家のローンや車の維持の為、家庭内内職を2つ掛け持ちしている主婦です。 先日子供の看病もあり、締め切り
あなたは夫の仕事を普段から手伝ったりしているのでしょうか? していないならあなたの言い分はあまりにも… 解決 回答6 2025/02/20 -
私立高校が無償化になると言うことは私立の中高一貫に行くと中学時代は学費がいるのに高校に上がると無料に
授業料「だけ」です。 私立高校はその他モロモロがあるので、公立高校よりもトータルでかなり割高です。 受付中 回答7 2025/02/19 -
戦争中でも選挙をして民意を反映するより、選挙をしないで独裁体制をした方が良いのですか。 例えば、ウク
国土が攻撃を受け兵士が前線に集められている状況で、どうやって公正公平な選挙を実施するのでしょうか。 … 解決 回答4 2025/02/20 -
なぜ男性で助産師になりたい人が少ないのですか?
https://laws.e-gov.go.jp/law/323AC0000000203 保健師助産… 解決 回答20 2025/02/19 -
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
そもそもがんの発生機序が分かっていません。 それなのに、何らかのワクチン接種と関連付けることは科学的… 受付中 回答42 2025/02/18 -
倒れてる人の対応
>呼びかけるも応答なし この時点で救急要請一択です。 救急対応の基本中の基本です。 受付中 回答5 2025/02/18