プロフィール
signak
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 昭和17年生(1942年) 年金生活者、昔両替商番頭 趣味古文書読解並賀良於希熱唱 囀:shignakk
-
高校の英語までで、実際のネイティブとコミュニケーションは取れますか? 私は中学3年生ですが、英語を学
もちろん、勿論、大勿論。中学英語で十分です。 ただし、喋れただけではコミュニケーションは取れません。… 回答済み 回答7 2021/06/13 -
英語の問題が出来なくて困っています。どうか知識をお貸しください。 範囲は中学一年です。 きみはピアノ
"(right) ?" あたりかな。 回答済み 回答1 2021/06/10 -
助動詞の質問です。 後ろに動作動詞が着く時は動作系の訳になる(例:can=出来る) また後ろに状態動
depend on が他動詞(=動作系)の役割を果たすからでしょう。 解決 回答2 2021/06/10 -
「意志」の"will"+進行形のニュアンスについて
①、② We'll be watching から見れば、will は予定と言うことになるでしょう。た… 解決 回答14 2021/06/10 -
「European-inspired gakuran school uniform. 」 この文なの
意味から考えると、「ヨーロッパが元気づけられた学ラン学生服」 →「ヨーローッパに衝撃を与えた学ラン」… 回答済み 回答7 2021/06/10 -
英語の質問です。 ( )the night before, the road was muddy.
it rains と it を主語にすることによって「雨が降る」となります。したがって、"The r… 解決 回答3 2021/06/10 -
It's worth it について
One of the pictures (S) is (V) worth £50,000 (C).… 回答済み 回答5 2021/06/10 -
英語を話せる様になりいです。 だから大学へ行こうと思っていました。 でも、英語は自分でも勉強できるし
英語を話せるようになるよりも、英語を話せて何をしたいかが大切です。 昔の若者は、陸海軍士官になりたい… 回答済み 回答6 2021/06/09 -
英語にしてください! 「彼女の演技に引き込まれた」 映画を見て、彼女の素晴らしい演技に引き込まれたこ
① 彼女の映画を見て、私は彼女の素晴らしい演技に魅了されました Watching her movie… 解決 回答4 2021/06/09 -
「ルールがある場合とない場合を比較しています。」を英語でどのように言いますか?
"Comparing with and without rules." 回答済み 回答3 2021/06/09