プロフィール
signak
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 昭和17年生(1942年) 年金生活者、昔両替商番頭 趣味古文書読解並賀良於希熱唱 囀:shignakk
-
67の答えはto findであってますか? The next morning he hired a
合ってます。 https://www.ldoceonline.com/dictionary/set… 回答済み 回答2 2021/06/06 -
それは海外で有名です。を英語でなんて言いますか?
直訳すると、 It is famous abroad. ネイティブはおそらく、 It's popu… 解決 回答6 2021/06/06 -
英語の問題です。 マイはそのレースで一番早くゴールに到着したランナーでした。 Mai was the
arrive は自動詞ですから、目的語を取りません。目的語を取るときは、arrive at としなけ… 回答済み 回答5 2021/06/05 -
名言、格言で一番好きな言葉はなんですか?
人生80年を過ごしてきて、もう少しこの言葉を実践していたら、自分の人生はもっと実り豊かになっていただ… 解決 回答13 2021/06/05 -
continue on his way を教えてください
He continued on his way. 彼は自分の道を進み続けた。 https://le… 回答済み 回答8 2021/06/04 -
①It was raining all day today. ②It rained all day
日記に書くなら、②Rained all day. It も today も不要です。できるだけ簡潔に… 解決 回答3 2021/06/04 -
英語の質問です
Do + used は間違いです。 Do you use this phrase in your d… 解決 回答4 2021/06/04 -
私は1年前から英語を勉強している。 (過去から今までしてきてこれからもするつもり) のときどんな英文
「私は1年前から英語を勉強している。」これだけではこれからも勉強するかどうかはわかりません。I’ve… 解決 回答4 2021/06/03 -
(日本に住んでいて地震が起きたらどうすればいいですか?)これは英語でどう言えばいいのでしょうか?
「日本に住んでいて」の意味がイマイチわからないのですが、外国に住んでいて、下記の意味だとすれば、 … 回答済み 回答2 2021/06/04 -
fatherを「お父さん」などと気軽に訳していけないですね?
現在では、father は a male parent です。 https://learnersd… 解決 回答3 2021/06/04