プロフィール
signak
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 昭和17年生(1942年) 年金生活者、昔両替商番頭 趣味古文書読解並賀良於希熱唱 囀:shignakk
-
広大な、大きい の意味の違いはvastとlargeの違いと同じですか。
vast > large と考えればいいと思いますが、vast は広がりに使われます。 https… 解決 回答3 2021/04/09 -
forget doing, remember doingの使い方がいまいちわかりません
過去の話なら、forget doin something はありうるということですね。 回答済み 回答6 2021/04/09 -
forget doing, remember doingの使い方がいまいちわかりません
結局 I forgot locking the door. は状況によって(1)~(3)のどれにでも… 回答済み 回答6 2021/04/09 -
英語についてです。 I have included a listing for the case i
https://learnersdictionary.com/definition/listing … 解決 回答4 2021/04/09 -
日本の英語教育
世界を見渡すと、大体、①大陸諸国家の言語は発想や文法に共通性がある。②植民地を体験した国家は英語など… 回答済み 回答10 2021/04/09 -
中学生 英語の勉強法
娘さんはおそらく大変勘の良い方で、学校で勉強する際に、試験に出そうなところを無意識に把握しているのか… 解決 回答4 2021/04/09 -
forget doing, remember doingの使い方がいまいちわかりません
① forget doing という使い方はありません。これから何かをしようとするのを忘れているわけ… 回答済み 回答6 2021/04/09 -
皆んなが働かなくてもいい世の中にするにはどうすればどうすればいいと思いますか?今出来る事は何があるの
働くのが嫌で消えてなくなりたいと思う事がよくありますが、 ➡あなたの働くことが誰かの役に立っているの… 回答済み 回答37 2021/04/06 -
ターゲットの単語の意味と英検のパス単の単語の意味が別の言い方になっているのですが これって 両方知っ
単語はもともとの意味があって、それが時代の変遷に伴って、いろんな意味で使われるようになっていきます。… 解決 回答1 2021/04/08 -
英語の質問です。 Construction techniques advanced rapidly
construction techniques が新しいデザインを可能ならしめたのですね。 Co… 回答済み 回答5 2021/04/08