プロフィール
-
もともとWi-Fi仕様ではないプリンタの背面USB端子に挿すとWi-Fi経由で印刷できるドングル
後付けでBluetoothに対応可能な機種はそもそもマニュアルなどに別売りのドングル購入で対応可能な… 回答済み 回答6 2022/07/01 -
NECのPCにCore i3 12100のCPUを取り付けたい。
CPU、マザーそれぞれ安くて2万弱程度ですから、すでに足が出てると思いますけど。 あと、NECの筐体… 解決 回答6 2022/07/01 -
SDカード microSDカード
Android機に標準的に搭載されているのが MicroSD カードスロットだから一般に保存先として… 回答済み 回答6 2022/03/13 -
低スペPCにも使えるグラフィックボード
「PCでゲームをやりたくて」 と、ありますがどのようなゲームですか? ものによっては追加のグラボなし… 回答済み 回答7 2022/03/13 -
外付けハードディスクを自転車で持ち運びしたら振動の影響を受けますか? 引っ越す際のデータ損失が心配
プチプチのシートで 2,3重にくるんでやれば、箱詰めして引っ越し業者に運搬してもらってもそうそう壊れ… 解決 回答12 2022/03/03 -
ノートパソコンのディスプレイとして4Kテレビに接続して使えますか?
4KテレビとPC側の対応解像度次第です。 とはいっても4KテレビでFullHDなら表示できるだろうし… 回答済み 回答11 2022/02/26 -
プログラミングにlinuxOSが入ったパソコンは必須でしょうか?
> Webサービスをプログラミングで作る場合、linuxは、ほぼ必須でしょうか? Webサービスや… 解決 回答9 2022/02/23 -
今のpcってWindows7入れることできないんですか? それを決めるのはどこ?マザーボード?CPU
どこに書いてあったか覚えてないですが、300番台のUSBコントローラのドライバが提供されてないので、… 解決 回答7 2022/02/07 -
PCケースについてです。 かっこいいけど高いケースかダサいけど安いケース どちらを買いますか?
まぁ、カッコイイというのも私とあなたで違うと思いますけど・・・ デザインだけ、値段だけで考えるもんじ… 回答済み 回答8 2022/01/22 -
パソコン
アプライド、パソコン工房ともに行ったことはあります。 対応に関しては主に対応する店員によって変わるの… 解決 回答3 2021/12/19