プロフィール
銀鱗
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- オッサンです。 元競泳選手。 元電気機械系の何でもするエンジニア。 自他ともに認める理数系ですが、読書が好きなので文系とよく間違われる。
-
エクセルの関数で期間を求めたい
年を示すDATEDIF関数側のA2にも1を足さないと…。 解決 回答1 2016/01/08 -
PCキーボードのキー
押せない…びくともしないのは物理的な故障だ。 修理に出そう。 外付けキーボードやUSBテンキーなどを… 回答済み 回答2 2016/01/08 -
パソコンの勉強
とりあえずパソコン関連の雑誌でも定期購読しよう。 ただしゲームソフトのレビューしかないモノは不可。 … 解決 回答4 2016/01/08 -
急にYouTube動画だけが観れなくなりました。。。
DNSキャッシュが壊れたのかもしれない。 普通はパソコンを再起動すればキャッシュは捨てられるはずなの… 回答済み 回答1 2016/01/08 -
死にたいです
少なくとも自殺でも支払われる保険に加入しておこう。 残った子供のことを考えたらそれくらいはしてもよい… 回答済み 回答4 2016/01/08 -
スマホ用ウイルスバスター
ウイルスバスターはトレンドマイクロ社の製品です。 「ウイルス対策ソフト」の間違いだろうと思う。 自… 解決 回答2 2016/01/08 -
LANケーブルのカテゴリーについて何がちがう?
1mあたり捻ってある数が違う。 線間のインピーダンスとコンダクタンスが違う。 解決 回答1 2016/01/07 -
「読んde!!ココ」に代わる良いソフトはないでしょうか?
フリーソフトではないが、「読取革命」を薦めてみる。 http://www.panasonic.com… 解決 回答2 2016/01/07 -
マザボの回路がボンッ!となってショートしましたが大丈夫?
1394とかCOM(コモン端子の意味)のシルク印刷が見えることからI/O関係の回路ではないかと思う。… 解決 回答3 2016/01/07 -
タブレットPCの1GBと2GBではどのくらいの差が出るのでしょうか
処理速度は関係ないと思う。 むしろデータが収まるかどうかの問題のほうが大きい。 メモリ上に大きなデ… 解決 回答5 2016/01/07