プロフィール
銀鱗
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- オッサンです。 元競泳選手。 元電気機械系の何でもするエンジニア。 自他ともに認める理数系ですが、読書が好きなので文系とよく間違われる。
-
ガラケーで「QRコード」を読み込むには??
カメラ機能にQRコードを読み込む項目がない機種では読み込めないと思った。 回答済み 回答4 2015/09/25 -
ファミレスやカフェで仕事をするとはかどる?
図書館のほうがはかどる。 そして遠慮なく長居もできる。 回答済み 回答9 2015/09/25 -
中学3年数学を教えてください
もっと簡単な方法は、 理屈が分かっているのであれば、相似な三角形を探すだけなのだが…。 解決 回答4 2015/09/25 -
中学3年数学を教えてください
分かる角度を全部書き込む。 そのうえで考えてみるとよい。 直角三角形と言うことは角度が90°と判明し… 解決 回答4 2015/09/25 -
PCの動作が遅くなった原因と対処方法について
故障と言うよりも、処理に時間がかかっているだけのように思える。 ・ハードディスクの空き容量が少ない … 解決 回答5 2015/09/25 -
自分で試して確かめなさい、これの真意について
自分で考えることを促(うなが)している。 試行錯誤もしないで結果だけを見てもその本質の理解はできな… 回答済み 回答10 2015/09/25 -
二キロ痩せる方法(体型を引き締める)
運動しよう。 もう30分多く運動するだけだ。(腹筋運動を30分する必要はないw) 難しくはないが面倒… 解決 回答3 2015/09/25 -
メールの設定方法
会社のパソコンと同じ設定にすればよい。 ただし会社が自宅でメールの閲覧を許可している場合に限る。 自… 解決 回答3 2015/09/25 -
クラシック音楽を通勤途中に聞く方法
ポータブルCDプレイヤーはまだ売られている。 しかも安い! 鞄に入れて持ち歩いてみてはどうか。 解決 回答6 2015/09/25 -
ノートPCのファンの音が突然うるさくなりました
残念ですが、F1キーに何が割り当てられているのか分かりません。 これはメーカーや機種ごとに異なるモノ… 解決 回答3 2015/09/25