プロフィール
みっさん
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 爺さんです。 遠慮の無い回答をさせて頂きます。 と共に、パソコン関連には長文にはなりますが、経験上でできるだけ専門用語を使わない様に努力します。
-
イラストや写真の上に文字を載せるときの見せ方の工夫
私もはっきりとした使い方が解りませんが、Adobe Photoshop等の無背景のレイヤーを使ったこ… 回答済み 回答1 2015/05/05 -
郵便物の神隠し??
郵便局に、転居変更の依頼をされましたか。 郵便局で転居届用紙を貰って、必要事項を書いて最寄りのポス… 回答済み 回答5 2015/04/30 -
満中陰志が郵便で届きました
香典返しが届いた事と、お悔やみくらいは伝えてください。 かんたんでも構いません。 念を押すのなら… 回答済み 回答2 2015/05/06 -
携帯「2年縛り」検証へ ユーザーの実感は :総務省は作業部会で検討へ
2年縛りは反対だが、割引がなくなってしまう。 新規・機種変更から2年以上経つといつでも解約できるよ… 解決 回答1 2015/05/06 -
南京大虐殺で強姦した日本兵が韓国人慰安婦に金を払う???
韓国のでっちあげ?。 日本からの金が欲しい。 何かと韓国は日本のする事を反対する。 日本が嫌な… 回答済み 回答6 2015/05/06 -
医者に誤診された経験はありますか? 誤診対策はどうしてますか?
大阪府東大阪の八戸ノ里駅近くの耳鼻咽喉科での話です。 20歳の頃に、風邪で耳が悪く耳鼻科で診て頂き… 回答済み 回答3 2015/05/05 -
漏電遮断器の選定について
元々母屋の軒先にコンセントが来ていたので、そこから分岐して ガレージまで引っ張ってきて、照明とコ… 解決 回答3 2015/05/05 -
キッチン水道混合栓の水漏れ
水道設備屋さんでも修理は不可能です。 即、家主さんに交換の依頼しか仕方がないです。 私の家のシス… 解決 回答2 2015/05/05 -
賃貸アパートでの契約中、大家都合による立ち退きについて質問させて下さい。
私も引っ越しをさせられた事があります。 引っ越し費用は、敷金の全額と家賃6か月分を請求しました。 … 解決 回答3 2015/05/01 -
お財布を拾ってくれた方へ(外国人)の謝礼
私も現金を落とした事があります。 拾得の謝礼は警察の言うには、金額によりますが5%~20%位だそう… 解決 回答2 2015/05/01