プロフィール
-
今日から一人暮らしなんですが親と電話切った瞬間から涙が止まりません。みなさんもそうでしたか?
70年生きてきて 両親。知人が さきだった”納棺時の献花”は 一度もしてない 顔を見たら 号泣しそう… 回答済み 回答22 2020/03/23 -
友達に銭湯に誘われた時の断り方
70歳のじじいは 若い者から ”ジジイ体型なんだ”と言われながらも ”何時でも”OK ひそかに”オレ… 回答済み 回答17 2020/03/20 -
あなたはこんな時でも花見や酒宴をしますか?
こんな時こそPCで ”一人花見” 飲み放題だ~ 回答済み 回答79 2020/03/22 -
最近「やらかしちまった」ことを教えてください(●︎´▽︎`●︎)
結婚して50年 遂に”秘密”が一つばれた 回答済み 回答28 2020/03/20 -
転職について迷っています。 いま転職をしていて、内定を頂いた企業があります。 最長5年の契約社員です
自分(自営-70歳)の時とは 時代背景.雇用形態が ややことなりますが 大手自動車会社等の非正規社員… 解決 回答2 2020/03/06 -
先生と生徒の恋愛は世間的にはあまり良くないと言う感じじゃないですか。そこで私はふと疑問に思ったのです
私の知人(同業者ー教科ー数学)には 卒業を待って めとった者もいます 私も 学生時代から 同棲してま… 回答済み 回答7 2020/03/06 -
親知らずが痛いです。特にものを食べる時。あと顔が生えてない時よりもでかくなったような気がします。横に
自分も 親知らず抜歯前は 顔が 歪んでました 噛み合わせによる”がく”のうきあがりかもしれません 回答済み 回答3 2020/02/23 -
土曜日の休日出勤を忘れていた場合、、 その日無断欠勤するとします。 そしたら、家と携帯に電話かかって
現場がらみの仕事なら たまに かかってきたことが ある 机仕事の時は 居留守&携帯OFF=OK ?… 回答済み 回答8 2020/02/29 -
親知らずを抜くかやめとくか悩んでます 左上と左下の親知らずが気持ち悪く、抜いてもらおうと昨日歯医者に
自分(70歳)は 両親が召されてから 抜かざる得ないほどになり 抜歯した 医者にもよるけど 後で 歯… 回答済み 回答5 2020/02/28 -
45歳です。 連日の行為が出来なくなってしまいました。 勃つものの途中から勃たなくなってしまいます。
自分(70歳)は現役から外れたけど 経験的には 酒類とかも ”あり” かと.. 回答済み 回答6 2020/02/22