プロフィール
-
喫煙に関する記事を見て、色々、言われているけど、タバコ吸うのが何がそんなに悪いのか、最近の研究に拠る
ははは、お気持ちはわかります。 私は、今は喫煙しませんが、以前は喫煙しておりました。 これだけの… 回答済み 回答18 2017/12/04 -
相続権について
建築関係の仕事をしているものです。 当事者の質問ではないようですので質問な回答だけ。 「相続の際… 回答済み 回答4 2017/12/02 -
親と同じマンションで別の部屋に住んでる方いらっしゃいますか?
別に冷たくはないと思います。 親ともいえども、面倒を「見続ける」のは非常に大変です。 質問者さんに… 回答済み 回答5 2017/12/04 -
来年の4月末までにアパートが老朽化のため退去してほしいと通知が来ました。 通知が来たのは10月末で退
建築関係の仕事をしているものです。 老朽化に伴う立ち退きで半年前の通達となると、その行為自体は全く… 解決 回答4 2017/12/03 -
新築戸建てか、中古マンションか 新築建売で気に入ったところを探し、購入するか 中古マンションを100
建築関係の仕事をしているものです。 どうすれば安上がりかという点だけをみると、中古物件で余計なリフ… 回答済み 回答5 2017/12/04 -
賃貸契約時の保証会社の審査についての質問です。 私は男性ですが、今回結婚を期に引っ越しをしようと考え
建築関係の仕事をしているものです。 保証会社が通らないのならば、連帯保証人を2名(あなたと妻の近親… 解決 回答5 2017/12/01 -
工事請負契約書についての質問です。 工事請負契約書の特約条項にはどういったことを記載するべきですか?
建築関係の仕事をしているものです。 請負契約で自分自身が求める特記事項を盛り込むというのはあまり聞き… 回答済み 回答2 2017/11/26 -
玄関アプローチの階段が多い
建築関係の仕事をしているものです。 6段がおおいかどうかは、価値観なのでなんともいえませんが、選択… 解決 回答7 2017/12/01 -
注文住宅。工事請負契約後に追加請求され困っています。 ハウスメーカーで注文住宅を建てているのですが、
建築関係の仕事をしているものです。 私なら、「その15万は、はじめから(土地を見に行ったときから)… 回答済み 回答7 2017/11/28 -
大手住宅メーカーを解約された方いますか? 違約金はいくら払いましたか? また、解約された理由があると
No1です。 建築条件付き土地の土地売買と請負契約の両方を結んでしまっているのですね。 現段階… 解決 回答4 2017/12/01