プロフィール
mimazoku_3
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 昭和生まれの還暦目前になったオッサン。 腹部のエコー検査で、前立腺肥大が見つかった。(R6/11) IDについて・・。(複垢は持っていません。) ●yahoo智恵袋:mimazoku(2011年3月) ●OKwave:mimazoku_2(2011年2月) ●教えてgoo:mimazoku_3(2017年1月) 17歳の時にバイク事故を起こし、右腕完全マヒの重度身体障害者2級。 結婚、子育て、離婚、リストラ、と人生経験は豊富な方です。 必死こいて、普通2種免許(AT限定・8t)を取得(2013年)。 フォークリフト資格も取得済み。(2015年) 電気メーカー勤務時、電子基板の修理を9年間担当。 PCの電話サポートや修理相談、見積もり作成、販売店との調整なども経験。 白物家電・黒物家電の部品発注(ディスパッチ)業務も1.5年経験。 2012年に早期退職。 転職を繰り返すが、がんばっても空回りする我が人生。
-
アイドリングストップ機能の無い車で走行中にエンジンOFF惰性走行させると故障の原因になりますか
アイドリングストップ・・・それで節約できるのは微々たるものです。 機能の無い車ではやらない方がいいで… 解決 回答3 2017/06/26 -
アイドリングストップ中ブレーキを離してエンジンがかかったら即発進は車に悪そうですが
問題ありません。 メーカーがそのように作っているので織り込み済みです。 解決 回答4 2017/06/26 -
私は、耳が悪くずっと8000Hz以上が聞こえませんでした。今回、聴力検査を受けたら6000Hz以上が
どんな音って言われても文字での表現は不可能です。 イメージとしては、14~17KHzはキィーンっと言… 回答済み 回答3 2017/06/18 -
パソコンの電源ランプのつかない ファンが回る音などは聞こえる
もしかしたらだけど、メモリーを一旦外して、差し直ししたら、機嫌良くなりませんかね? 回答済み 回答6 2017/06/23 -
パソコンの電源ランプのつかない ファンが回る音などは聞こえる
電源ユニット、マザーボード、HDDを含むスピンドル系でしょうね。 ファンの音が聞こえるなら、+12v… 回答済み 回答6 2017/06/23 -
携帯からピッって音がなります。 何でですか?
キャリアか買った店に聞く方がいい。 回答済み 回答3 2017/06/23 -
車の足回りタイヤ付近から、キュルルル〜って音が、たまに聞こえます。 エンジンルームからじゃないですけ
ローダウンとキャンバー角いじってない? やり過ぎると、タイヤが擦れるよ。 回答済み 回答7 2017/06/24 -
進路変更時の後方確認
慣れの問題。 やれば出来るよ。 解決 回答16 2017/06/22 -
乾電池の複数使用について
私は量販店で10本パックや2本パックなどを必要数+αで多めに買いますね。 それに、パックを破って売っ… 解決 回答14 2017/06/16 -
youtube ドライブレコーダーで よく 昼間で後方 煽り車 晒し動画が公開されてますが 煽りして
煽られるように狙っているんじゃ無いの? その地域で急ぐヤツって絞れるから、あえて低速で走って煽りを誘… 回答済み 回答8 2017/06/22