プロフィール
mimazoku_3
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 昭和生まれの還暦目前になったオッサン。 腹部のエコー検査で、前立腺肥大が見つかった。(R6/11) IDについて・・。(複垢は持っていません。) ●yahoo智恵袋:mimazoku(2011年3月) ●OKwave:mimazoku_2(2011年2月) ●教えてgoo:mimazoku_3(2017年1月) 17歳の時にバイク事故を起こし、右腕完全マヒの重度身体障害者2級。 結婚、子育て、離婚、リストラ、と人生経験は豊富な方です。 必死こいて、普通2種免許(AT限定・8t)を取得(2013年)。 フォークリフト資格も取得済み。(2015年) 電気メーカー勤務時、電子基板の修理を9年間担当。 PCの電話サポートや修理相談、見積もり作成、販売店との調整なども経験。 白物家電・黒物家電の部品発注(ディスパッチ)業務も1.5年経験。 2012年に早期退職。 転職を繰り返すが、がんばっても空回りする我が人生。
-
座席を外して公認改造で4人乗りの車を一人乗りにしたら任意保険は安くなりますか?
というより車は不要だろ? それならトライクの方がいいんじゃね? 解決 回答8 2017/06/17 -
MT車をAT車に
ワンオフだろうから、もう1台分いるんじゃない? 解決 回答4 2017/06/17 -
車のマニュアル車について。上り坂で駐車する際は、ギアを1。下り坂ではR。
ハンドル方向が抜けていました。 「左」です。 回答済み 回答12 2017/06/17 -
車のマニュアル車について。上り坂で駐車する際は、ギアを1。下り坂ではR。
坂と逆方向にシフトするのが決まり。 あと、ヤマトや佐川がやっているのが、ハンドルを切って駐車する。 … 回答済み 回答12 2017/06/17 -
海外から輸入した卓上工作機械のモーターがうまく回りません。 単相220V-240Vなので変圧器を使い
考えられる事は、起動電流不足。 例えば、220v3Aのモーターなら、起動時に最低2~3倍の電流容量の… 回答済み 回答6 2017/06/14 -
カーバッテリーの12V用に、48Vを流したらバッテリーはこわれますか?
。。。YES!。。。 回答済み 回答4 2017/06/14 -
小中学校にエアコンは必要?あなたはどう思いますか?
ついでにこんな記事。 現在の冷房28度ってここから来ているみたい。 なので、28度に固執せず、24~… 回答済み 回答24 2017/06/11 -
小中学校にエアコンは必要?あなたはどう思いますか?
今の時代は必要。 私は52歳だが、昭和時代に比べて気温が高すぎる。 昔は熱射病がたまにあったが、今は… 回答済み 回答24 2017/06/11 -
ダンプの燃料給油しました。溢してません。でもすごく入れすぎてしまいました。キャップの口元までです。大
走行中の加速や減速で揺れて漏れるかもね。 特にダンプでしょ、ダンプの連中って停止時にガツンとブレーキ… 回答済み 回答4 2017/06/11 -
三菱電機(冷蔵庫)のえこひいき対応
>早々に剥げだしましたが、機能上問題ないので無視してました。 つまり、不具合を了承したとも受け取れる… 回答済み 回答3 2017/06/09