プロフィール
Mokuzo100nen
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 三匹の子豚の子孫が日本にやってきて家を建てました。 藁の家は台風で飛ばされ、そのあと地震がきて煉瓦の家は倒壊してしまいました。 日本では木造住宅を建てた二男ブタが幸せにすごしましたとさ。 アングロサクソンの警句は地震国日本では必ずしも通用しません。丸呑みするべからず。 木造住宅を30年ごとに壊して建て直すのはハウスメーカーの売上三倍増戦略。 本当は100年使うのが正しい。 60年かけて育った木は乾燥していれば100年以上の耐久性があります。 日本を昔からの再生可能・循環社会に戻さないとね。
- veritatum aeternarum と veritates aeternas の違いは? 解決 回答1 2020/05/17
- competency と competence 解決 回答4 2020/05/16
- 緊急事態が解除されたら、全力で経済立手直しが必要ですよね。 解決 回答10 2020/05/13
- 保健所が電話に出ない時は119に相談しても良いですか? 解決 回答6 2020/05/13
- 住所で入園を断るのは差別ですか? 解決 回答4 2020/05/13
- メディアは岩手県の感染症対策を取材しないのですか? 解決 回答3 2020/05/08
- 武漢肺炎の死亡者の比率はなんと呼びますか? 解決 回答7 2020/05/08
- マスク製造メーカーのシャープはヤフオクで売らないのですか? 解決 回答4 2020/05/04
- 日本国内の法律による私権の制限いついて 解決 回答3 2020/05/03
- 新型コロナ肺炎の死亡率の計算方法? 解決 回答5 2020/05/02