プロフィール
-
私は、今娘達と絶縁されてますが、 私は懸命に育てて来ましたが、 気持ちが分からず、 悩んでます、 今
まあ、デリカシーの無い行動をして嫌われてしまったのでしょうね。 質問者さんに発達障害等の傾向がある… 回答済み 回答8 2023/09/09 -
酷いことを言われて立ち直れません。どう捉えたら良いでしょうか?
一般的には、「なんか疲れてる?」という発言は、酷い発言ではないです。ただ心配してくれているだけです。… 解決 回答5 2023/09/08 -
死にたいのですが、家族に悪いので死ねません。どうしたらいいですか。 もう全てを放棄したいです。
基本は、とにかく、その死にたさの原因を解決する為の行動を地道にしていくことかと思います。 死にたさ… 回答済み 回答13 2023/07/08 -
生きたくないと考えはじめてから4年間、解決しないまま精神的にも安定しないままで…。リアルで相談したい
基本は、その死にたさの原因の解決に向けて努力していくことかなと思いますが、しんどくなったら、息抜きや… 回答済み 回答8 2023/07/07 -
自己肯定感について
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という句がありますが、これは、稲は、穂(実)が大きく成長する程、先端(… 回答済み 回答4 2023/07/02 -
除湿機を買ったら、数時間でものすごい水が溜まります。こんなに溜まるほど、部屋の中には湿気がすごいので
除湿機って水道とは繋がってないですから、当然、空気中から水分を集めているのだと思います。私も初めて除… 回答済み 回答7 2023/07/01 -
毒親の元で育った大人
> 毒親の元で育った大人で、「働けない自分を面倒見ろ」と親に言う人をたまに見ますが、そういう考えを甘… 回答済み 回答9 2023/06/29 -
人についての質問
責任や義務というか、とにかく、人に迷惑や負担を掛けたり、不快にさせたりしなければ、何やっても良いと思… 回答済み 回答8 2023/06/30 -
転校について 学校の雰囲気に馴染めなかったり、人間関係でもめて、転校して、転校先の学校で、なんで転校
そのまま正直な理由を言うのがお嫌でなければ正直に言えば良いかと思います。 お嫌なら「家庭の事情で」… 解決 回答4 2023/06/26 -
離婚しようとして、旦那と話してる友人 旦那がいるだけでストレスらしいです 顔もみたくない、話もしたく
ただ愚痴を吐きたいだけかも知れませんので、その場合は、アドバイス等はせず、ただ聞いてあげるだけで良い… 回答済み 回答10 2023/06/25