プロフィール
-
パソコンにある動画をDVDの容量に応じて圧縮して書き込みたい
本屋さんのパソコンコーナーへ行けば、 「サルでもわかるDVDコピー」という本が置いてあるので買って… 解決 回答1 2019/10/08 -
biosの更新は必要?
お使いのマザーボードが対応しているCPUはどれか。ギガバイトのホームページに記載されているはずですか… 回答済み 回答3 2019/10/05 -
DVDドライブが異音と読み込まない
DVDドライブの故障です。交換しましょう。光学トライブなんて消耗品と同じです。安いのなら2,500円… 回答済み 回答3 2019/10/08 -
msi x58マザボのドライバ
Win10をインストールすればWin10の汎用ドライバーが自動的にインストールされますのでそのままで… 回答済み 回答3 2019/10/06 -
Asusの製品で、デバイスの機動順位を変えられない
私も最近中古で買ったASUSのマザーボードEX-B250-V7でそのようなトラブルに巻き込まれました… 解決 回答4 2019/10/09 -
自作pc電源について
その通りですが。 〇ではなく-の方にすれば電源が入ります。 それはお間違えないですよね。 それとも… 解決 回答8 2019/10/06 -
パソコン性能
ネットや動画なら体感的な差はないでしょう。 今なら真ん中をとってPentium Gold G540… 解決 回答9 2019/10/02 -
Windows10のhomeでDSP版かパッケージ版どちらが良いのでしょう 自分は自作pcに入れたい
パッケージ版を買う方がいいです。その方が後々、マザーボードやCPUを変えた時にも使えますから。DSP… 回答済み 回答4 2019/09/29 -
自作パソコンBIOS設定
それとBIOSは最新のものに更新されたでしょうか。 回答済み 回答5 2019/09/29 -
自作パソコンBIOS設定
私も自作で似たような症状を経験しましたが。 DVDは接続しないで、SSDのみ接続してもダメですか。… 回答済み 回答5 2019/09/29