プロフィール
-
日本軍は最初アメリカをボコボコにしてアメリカ軍は逃げまくってましたけど生産力が半端なくてボコボコにさ
米軍のミスとは日本には戦争を始めることができない弱小国と侮っていたことにあると思います。 ある意味そ… 解決 回答16 2022/07/16 -
安倍さんの国葬にプーチンや習近平は来ますかね? 来たらどうなるでしょうか?
プーチンは戦争中だから大使が来ても本人はこないでしょう。 習近平はそもそもきたことがない。 回答済み 回答12 2022/07/15 -
日本は、そろそろロシアや中国にご機嫌取りする方へシフトした方が良いですよね?
機嫌をとりつつ対策する。 姑息だがいつかは戦わなければいけない敵です。 グローバル経済がこの国たちを… 回答済み 回答6 2022/07/15 -
日本軍は最初アメリカをボコボコにしてアメリカ軍は逃げまくってましたけど生産力が半端なくてボコボコにさ
零戦のスペックを過剰に評価している人がいますが事実は違います。 真珠湾攻撃で戦艦を多数破壊したことで… 解決 回答16 2022/07/16 -
福島原発の最高裁判所の判決
まず貴方はリンクを張って他人の言ってることを自分が言ってることのように錯覚するのをやめなさい。 リン… 回答済み 回答23 2022/06/17 -
私の考えですが 日本がウクライナ なみたいに 他国から武力を 受けた場合 外交努力だけで 解決すると
外交だけで国際問題が解決したことはほとんどない。 戦争だけで国際問題が解決したということまほとんどな… 回答済み 回答17 2022/07/11 -
福島原発の最高裁判所の判決
想定外の津波がやってきたのは公務員のせいですか国の責任ですか? 違うから違うと裁判で審議され判決がな… 回答済み 回答23 2022/06/17 -
防衛費増額に反対している人って、どんな考えを持っているんですか?
人が飢え死にしてそれで国防がなったとして意味があるのでしょうか? 日本は国防のための兵器を輸入してい… 解決 回答18 2022/07/07 -
憲法改正できそうですね 維新が立憲に勝ちそうです。 左派はTwitterなどで頑張って自民批判してま
私は近頃思うのです‥ 憲法改正などといえば落選する覚悟すらしないといけないような国民世論が主流だった… 回答済み 回答10 2022/07/11 -
原発を新設した方がいいですか?
新設しないから電力が足らないのではありません。 既存の原発を停止しているから足らないのです。 むろん… 解決 回答8 2022/07/07