プロフィール
-
AMD の BIOS は後から発売される CPU であってもあらかじめ認識できるようにしてあるのでし
NO.5 の回答者の言う通りですが‥ パーツショップによっては無償アップグレードしてくれるサービス… 解決 回答8 2022/04/06 -
お願いします。 少し前にパソコンを新調したのですが、 最近OneDriveの容量がいっぱいという警告
パソコンのOneDriveのローカルフォルダにファイルが残っていたりしませんか? WEBでファイルを… 解決 回答5 2022/04/06 -
AMD の BIOS は後から発売される CPU であってもあらかじめ認識できるようにしてあるのでし
事前にBIOSの更新が必要です。 そのシールの対応とは対応CPUでBIOS更新ができるという意味であ… 解決 回答8 2022/04/06 -
アメリカから受けた恩とは何ですか?
食料の支援を受けたことです・ 領土の少ない日本がアメリカのような大国と戦争できたのは食料や物資を現地… 回答済み 回答28 2022/03/31 -
自民党が憲法改正したい最大の理由は緊急事態条項(緊急事態宣言とは全く異なる)を加えて独裁化して好き放
それはどうだろうか? 自民党主流派はほぼ憲法改正推進派は排除されいつかはやりま今はしないですけどねっ… 回答済み 回答6 2022/03/28 -
民主主義は、弱者道徳?
1・民主主義は多数決で決定する主義である。 2・民主主義は資本主義の自由と平等を抑制するためのもので… 回答済み 回答9 2022/03/27 -
ゼレンスキーの提案
ゼレンスキーは、人の心配より自分の心配をしたほうがよいと思います。 義勇兵が自国でまったく集まらない… 回答済み 回答4 2022/03/31 -
欧米主義
No.1の回答者のご意見はもっともだと思いますが‥ コストが高いのです! 日本でも天然ガスは取れます… 回答済み 回答2 2022/04/01 -
ロシアとウクライナ
プーチンにとって自国の国民を独裁するゼレンスキー悪でしょう! ゼレンスキーにとって自国の国民を独裁す… 解決 回答16 2022/04/01 -
このイヤホンでpcに繋いでapexした時にボイチャ出来ないのは何故ですか??
マイク端子につないでないからです。 このようなもので分岐してマイクとサウンドジャックをつなぎましょう… 解決 回答4 2022/02/04