プロフィール
-
元嫁に家具を持っていかれる
元嫁の使っていたものを現在の彼女のあなたが愛用している姿をみる彼氏の気持ちになってあげてください。 … 回答済み 回答34 2021/11/24 -
今時、携帯電話の料金が払えなくて止められる人って少ないですよね?
携帯電話は料金を払わなければ止められるのは本当のことです。 固定電話と同じです。 残念なことですが… 回答済み 回答7 2021/11/25 -
民主化と、日本国憲法の価値観
貴方が言っているプロセスは日本憲法が発布された後のものです。 未来に起こったことを基準に過去がおこる… 回答済み 回答2 2021/11/26 -
アマテラスによるイヅモへの服属要求なる神勅は 独り善がりである
殺し合いそのものが相手の正義を踏みにじる行為なのです。 何故なら殺すのですから‥ そのあとにくる正義… 回答済み 回答3 2021/11/23 -
アマテラスによるイヅモへの服属要求なる神勅は 独り善がりである
勝ったほうが自身を正義として歴史あるいは伝説をのこすのは当たり前のことではないでしょうか? 戦争とは… 回答済み 回答3 2021/11/23 -
日本って何で捕鯨続けるんですか?
「伝統」だの「文化」 がそのすべてです。 たぶん学校給食でクジラ肉をたべて育った私のような世代では、… 回答済み 回答18 2021/11/23 -
囲碁の地の数え方がわかりません。。。
石が生きるのには2目以上が必要ですが白が先手で石を置いてもそれが不可能であるので石が死んだ取られたと… 解決 回答6 2021/11/23 -
ベラルーシとポーランドの国境に居る難民を日本が受け入れたら、日本の国際的評価は高まりますよね?
日本政府は日本の国益のために存在します! 日本政府はボランティア活動をする組織ではありませんそこを間… 解決 回答4 2021/11/24 -
パソコンが古くて新しくしようと思っているのですが、パソコンを購入するのではなくiPadを購入しようか
余程高度な重たい処理でなければ代用できます。 マウスも余程古い型のiPadでないなら使用できます。 … 解決 回答3 2021/11/21 -
何故、数学を学ぶのか?
>実際に投票された票数を均等にするべきだと思いますが、そうしないのはなぜでしょうか。 数学を持ち出… 解決 回答2 2021/11/14