プロフィール
-
大坂5人衆は 強さ順位を個人的には 一位:毛利勝永 二位:真田信繁(一位) 三位:後藤又兵衛 四位:
「強さ」の定義が曖昧なので、大野一族並びに牢人と徳川方への影響力で考えます。 元大名の毛利、長宗我部… 回答済み 回答1 2020/05/24 -
SQ38FDの機器実装について教えてください。
機器実装とは実体配線図の事ですか? 真空管ピン配置で検索しましょう、真空管名でもヒットします。 出力… 回答済み 回答2 2020/05/23 -
アイヌと日本の関係の歴史をまとめると、この流れであっていますでしょうか?樺太にいたアイヌがモンゴルに
どの様にしたら、こんなデタラメな筋書きになるのか、歴史などと言う以前の話です。 回答済み 回答4 2020/05/22 -
江戸時代と明治維新での、制度の違いを教えてください。
幕府に奪われていた権力を朝廷が取り返した。 呼び名が変わった(例、勘定方⇒大蔵)、役割自体は変わって… 回答済み 回答4 2020/05/21 -
江戸幕府と藩の関係を教えてください!
アメリカ合衆国は日本の江戸時代のシステムをパクッタのかも知れない??? 各藩は自立した国です、それ… 解決 回答4 2020/05/21 -
選択できるフォント数を減らせませんか?
Windows⇒Fonts・・で削除すれば、表示数は減りますが… システムで使用しているのを削除する… 解決 回答1 2020/05/20 -
皆さんのおすすめのDACを教えてください! 条件 中古可 3万円から5万円(安い方がありがたい) U
>USB入力できればXLR(バランス対応) 出力の間違いですよね、録音用の器材ならXLR出力があり… 解決 回答3 2020/05/20 -
wmpはなんていうサーバーからcd情報を入手してるのですか?また、そのサーバーからタグ情報を埋め込む
#2です。 ネットで購入した音源とは、アルバム単位で購入されたファイルですか? データーベースはアル… 解決 回答3 2020/05/18 -
wmpはなんていうサーバーからcd情報を入手してるのですか?また、そのサーバーからタグ情報を埋め込む
Windows Media Player12ですよね、Windows10(1803)から、下記になり… 解決 回答3 2020/05/18 -
16世紀、日本人・琉球人の特徴として、両刀を帯する風習が、目立ったのでしょうか?
帯刀は武士だけの事だから、風習ではないでしょう。 二本差しは、日本刀だからできたのでしょう、そして倭… 解決 回答5 2020/05/18