プロフィール
-
外壁塗装について。 実家が現在、外壁塗装の最中です。 玄関ポーチの軒天?を塗った際に、その塗料が地面
業者の言い分は「間違い」です。 とんでもない業者にやらせてしまいましたね。 玄関土間のタイルの素材… 解決 回答5 2021/02/08 -
防音室を作りましたが、扉の部分で木材の反りで隙間ができてしまいました。反りを直す金具や隙間を埋める方
この回答は「防音室」について所見を述べさせて頂いています。 写真に「三角の山(突起)」があるでしょ?… 解決 回答4 2021/02/04 -
このテラスを簡単に一番安く防水、劣化を防ぐ方法を教えてください 度重なる大型台風の影響でかなり劣化
№6 追伸です。 単なる美観でなく「防水施工」目的でしたら、 ここで貴殿に防水施工の工法を理解でき… 解決 回答8 2021/02/07 -
このテラスを簡単に一番安く防水、劣化を防ぐ方法を教えてください 度重なる大型台風の影響でかなり劣化
追伸です。 塗装以外の方法として代替案は、私ならウッドデッキにします。 広さが分かりませんが、1万円… 解決 回答8 2021/02/07 -
このテラスを簡単に一番安く防水、劣化を防ぐ方法を教えてください 度重なる大型台風の影響でかなり劣化
3200psiですと、約2MPaに換算されます。 水道ホースの散水よりやや強い程度で、洗浄力はかなり… 解決 回答8 2021/02/07 -
このテラスを簡単に一番安く防水、劣化を防ぐ方法を教えてください 度重なる大型台風の影響でかなり劣化
ごめんなさい、写真からではメーカーも型番も分からないです。 多分、推測・憶測ですが、洗浄力は小さいと… 解決 回答8 2021/02/07 -
このテラスを簡単に一番安く防水、劣化を防ぐ方法を教えてください 度重なる大型台風の影響でかなり劣化
ブログが連載になっていますので、ごめんなさい、 このブログだけでは分かり難かったですね。 まず、徹… 解決 回答8 2021/02/07 -
洗出しが劣化 この上にタイルを貼ることできますか
大判石材タイルの目地タイルの事ですね? 「防水」処理してから、タイルを張る、モルタル処理にするなど… 回答済み 回答4 2021/02/06 -
このテラスを簡単に一番安く防水、劣化を防ぐ方法を教えてください 度重なる大型台風の影響でかなり劣化
一番手軽に済ますには、高圧洗浄した後に塗装で良いと思います。 私のブログが参考になると思います。 h… 解決 回答8 2021/02/07 -
蛇口の交換って止水栓閉じる必要ありますか?
蛇口のパイプ交換ですね。 赤丸で囲われた部分は「パイプナット」と呼ばれる袋ナットです。 ここを緩めて… 解決 回答3 2021/02/07