プロフィール
-
洗出しが劣化 この上にタイルを貼ることできますか
大判石材タイルの目地タイルの事ですね? 「防水」処理してから、タイルを張る、モルタル処理にするなど… 回答済み 回答4 2021/02/06 -
このテラスを簡単に一番安く防水、劣化を防ぐ方法を教えてください 度重なる大型台風の影響でかなり劣化
一番手軽に済ますには、高圧洗浄した後に塗装で良いと思います。 私のブログが参考になると思います。 h… 解決 回答8 2021/02/07 -
蛇口の交換って止水栓閉じる必要ありますか?
蛇口のパイプ交換ですね。 赤丸で囲われた部分は「パイプナット」と呼ばれる袋ナットです。 ここを緩めて… 解決 回答3 2021/02/07 -
珈琲の液体は塗装に使えますか ?
№4 追伸です はい。 もしテーブルのような広い面を染めるのでしたら、 コーヒー2,3杯、我慢しまし… 解決 回答5 2021/02/06 -
圧迫骨折で美容室に行っても大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。 すっきりと身だしなみしたいですよね。 「コルセット」は必ず着用して下さい。 私は腰… 解決 回答4 2021/02/04 -
腰痛対策のマットレスの選び方
66歳の4人の孫っ子を持つジッジになります。 私は椎間板ヘルニアと脊椎狭窄症で2回手術しました。 結… 回答済み 回答4 2021/02/05 -
中古マンションに引っ越す前にまだ空き部屋状態の引っ越し先でバルサンを焚こうと思うのですが、そもそも効
はい、効果的ですよ。 虫、ダニは棲み付いています。 ぜひやられておかれると良いです。 部屋の作りにも… 解決 回答6 2021/02/06 -
お世話になります。スライド蝶番をつけたいのですが、扉の厚みが薄くて、扉の裏に5ミリほどのベニヤを貼ろ
手元だけですか? それでも大丈夫ですよ。 ただ「ベニア(合板)」は使いません。 使っているうちに、崩… 解決 回答3 2021/02/06 -
トイレに足元ヒーターを置きたいと思っているのですが、スペースが狭いのと、コンセントの差し込み口がない
トイレにコンセント欲しいですよね。 大抵はウォシュレット用についているのですが、 無い場合もあります… 回答済み 回答10 2021/02/04 -
防音室を作りましたが、扉の部分で木材の反りで隙間ができてしまいました。反りを直す金具や隙間を埋める方
角材での枠組みしていませんでしたね。 ベニアは、仮に今は平らでも、経年と共に必ず反ってきます。 今… 解決 回答4 2021/02/04