プロフィール
ks5512
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 本来、仏教というものは、自身の生命の奥底にある『法界』の状態と、身の回りに起きる様々な物事の関連性を説いたものです。人(人間)の周りに起きてくる“悩みや問題”というものは、本来その人の生命(命)に起因して起きるものだとされています。 そうした仏教哲学をベースに、皆様の疑問に多少なりともお力添えのできる回答ができたらと思っております。 【プロフィール】 年齢:63歳 性別:男性 血液型:O型 職業:建設業 営業職 宗教:創価学会 壮年部 趣味:音楽、写真撮影、ガーデニング、草刈り。 特技:マッサージ
-
神様は絶対にいると確信した出来事はありますか?
『神』というものは、宗教・宗派によって捉え方が違います。 いる(存在する)か、いない(存在しない)… 解決 回答20 2019/11/10 -
宗教の目的は人間の魂の救済?
全ては宗教、宗派によって異なる。 中には嘘の中に教義を建て、テキトーに信じ込ませている宗教もある。 … 解決 回答24 2019/11/10 -
日本人が日本の悪口を言うと思いますが、外国人が日本の悪口をいうと同感するんじゃなく、怒るのはなぜです
>外国人が日本の悪口をいうと同感するんじゃなく、怒るのはなぜですか? 今現在では、『日本の悪口を言… 解決 回答7 2019/11/10 -
既存政党より断然優れた政策を掲げる政党が現れても、その政党は政権取れませんよね? 参院選まで自民に多
>既存政党より断然優れた政策を掲げる政党が現れても、その政党は政権取れませんよね? 直ぐには無理で… 回答済み 回答8 2019/11/10 -
反社会的だとどこ行っても何してもうまく行かない?ですか?社会性ってそんなに大事ですか?
>反社会的だとどこに行っても何してもだめになりますか? それを言うなら、『非社会的』。 反社会的… 解決 回答4 2019/11/09 -
ドラマや映画で女性が廊下を滑るシーンがある作品はありますか?
『東京無国籍少女』 回答済み 回答1 2019/11/09 -
ほんとーの無神論とは何か
>「神は宇宙の法則である」と説くと、大概は無神論者の類とみなされるよーです。 『神』という言葉が文… 解決 回答15 2019/11/09 -
なんで目立つ車って運転下手くそなのが多いの?
No.2です。 >カスタム系がおおいよねー 本来、自動車というものは、その走行において『車体』と… 回答済み 回答13 2019/11/09 -
なんで目立つ車って運転下手くそなのが多いの?
例えば、、、どんな車?? 回答済み 回答13 2019/11/09 -
人生とは
全てにおいては、あなた自身が『どうしたいのか??』です。 ましてや70歳を過ぎたのであれば、人生の… 回答済み 回答5 2019/11/09