プロフィール
mimon01
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- 本名は越智幹夫です。アイコンの通り、やや高齢の男性です。 本業は熱学系(機械工学)技師なのですが、なぜか「お水」にも興味があります。 http://www.cml-office.org/wwatch 前職(鉄鋼大手)を退職して、自宅のある神戸に戻ってきました。 gooにおける本来のアカウント名は、前世紀からmimonで通していますけれども、「教えて!」で再登録しようとすると、自分自身と干渉するようなので、仮にmimon01にしています。 生年は1960年(昭和35年)で、出身地は愛媛県松山市です。 最終学歴は横浜国立大学大学院工学研究科修士課程機械工学専攻修了(長い!)です。 ダブハン(最近は複垢と略すらしい)する奴は、嫌いです。
-
電気自動車って家庭用のコンセントで充電できますか?
一晩かければ、容量の20%くらいは充電できるようですから、通勤にしか使わないような用途だったら、使え… 解決 回答2 2023/03/07 -
3角関数に関しての質問です。 sin30° はどうして 2分の1 になるのでしょうか? cos30°
No.1 です。 5行目の式に誤記がありました。正しくは、 √(1^2-(1/2)^2) です。 回答済み 回答7 2023/03/07 -
工業高校2年電気科の女子です。 もうすぐ高3になり、就職活動について考えていかないと行けない時期です
電力会社系の保安協会などでは、計算が不得意でもやっていけますよ。 ただ、入社してすぐに電験二種の資格… 回答済み 回答3 2023/03/07 -
高校の公立入試ってどの高校も同じ問題だから、偏差値50くらいの高校受かるには、どれくらい取れればいい
私の出身県では、県立高校普通科で偏差値50なんて低い学校自体ありませんでした。 回答済み 回答4 2023/03/07 -
彼氏が横浜国立大学の理系学部みたいなのですが、 私は文系私立大学なのでいまいちピンと来ないです。 横
横浜国立大学には、理学部がありませんから、たぶん工学部のことですね。 同じ国立大学の工学部との比較で… 回答済み 回答3 2023/03/07 -
ヒートぽんぷ の可能性についてです ? /
熱力学の第二法則を説明するのに、温度差から動力を得る手段として、よく可逆サイクルの一種であるカルノー… 解決 回答6 2023/03/03 -
「サルでも分かる○○」について。
博士号は、博士課程を修了していなくても取得できます。 回答済み 回答11 2023/02/27 -
3角関数に関しての質問です。 sin30° はどうして 2分の1 になるのでしょうか? cos30°
各辺の長さが1の正三角形を思い描いてください。 各角の大きさは全て等しいので180°/3=60°です… 回答済み 回答7 2023/03/07 -
地方によってはクジラ汁を食べると聞いたことがありますが、利用するクジラの種類は何でしょう?
昔は、シロナガスクジラでしたけれども、個体数が減っていて今は保護すべき種ですから、日本では捕獲してい… 回答済み 回答4 2023/03/06 -
カツカレーとビーフシチュー どちらが好きですか?
私は、カツカレーの方ですね。 イギリス料理にはロクな物が無いと言われていますが、昔のイギリスは世界の… 解決 回答12 2023/03/06