プロフィール
よっしーラボ
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- ロートルエンジニアですが、皆様のお役に立てれば幸いです。 スマホやPC、周辺機器の質問は、メーカー、機種名やOSや、アプリなどのバージョンナンバーを、トラブルや動作の不具合などのケースは、どのような操作をした、どのような設定をした、なども記述して頂ければ、それだけ回答も正確になり、解決も速くなると思います。 たまに、タイプミスや勘違いをしてしまうことがあります。 その点は、ご了承ください m(_ _)m
-
Instagramの広告について質問です。 インターネットなどで調べたものに関連するInstagra
googleのAdSenseとかが要因ですね https://adsense.google.com/… 受付中 回答2 2025/03/29 -
outlookでメールにエクセルなどを添付する際、元ファイルを添付するか、ショートカットを添付するか
色々ありますが、パッと思いつくのは ・ショートカットファイルであれば、メールに添付するファイルサイ… 解決 回答7 2025/03/22 -
MacBook Pro について教えてください。 2013、OSはHigh Sierraです。 モニ
No2です。 あくまで、起きている症状や、自分の知見から、MBPの液晶ドライバーの不具合の可能性が… 解決 回答5 2025/03/17 -
エディオンや楽天などのアプリですが、ある程度使わないと、次に使うときにIDとパスワードを聞いてくるこ
webkitを使っている場合、基本的には、ブラウザーと同じで、一定期間アクセスがなければ、cooki… 解決 回答5 2025/03/17 -
MacBook Pro について教えてください。 2013、OSはHigh Sierraです。 モニ
Mac系で多いのは、熱や経年劣化によるハンダのクラックで接触不良が起きるトラブルです GPUのハン… 解決 回答5 2025/03/17 -
弥生青色申告オンライン .csvの取込エラー
Shift JISで保存しないと駄目なようです https://support.yayoi-kk.c… 回答済み 回答2 2025/03/06 -
LINEについて詳しい方に質問です。LINEの友達リストで、「メンバーがいません」となっているのは、
友達になってた方が、同じ電話番号で、新しくアカウントを作り直した時ですね 機種変でデータ移行に失敗… 解決 回答3 2025/03/08 -
仮想マシンを使った事がない人が仮想マシンを使うにあたっての注意点など知っておいた方が良い事がありまし
ローカルPC上の、仮想マシンということだと思いますが、OSを動作させた時、トラブルにあった場合、設定… 解決 回答1 2025/03/07 -
Linuxで日本語を入力するにはIMEとIMが必要らしいですが、IMEとIMは何が違うのでしょうか?
Input Method Editor(IME)をインストールしたり、切り替えたり、管理するのが、I… 解決 回答1 2025/03/07 -
セキュリティー対策について質問です。キジも鳴かずば撃たれまい作戦で目立たないようにしてるのが正解??
例えば、メールに悪意のあるファイルを添付して、それを、開きたくなる、開かないといけない、と思わせるよ… 解決 回答3 2025/03/05