プロフィール
よっしーラボ
教えて!goo ユーザー
このサイトでは教えて!goo ユーザーのステータスは表示されません。
- 自己紹介
- ロートルエンジニアですが、皆様のお役に立てれば幸いです。 スマホやPC、周辺機器の質問は、メーカー、機種名やOSや、アプリなどのバージョンナンバーを、トラブルや動作の不具合などのケースは、どのような操作をした、どのような設定をした、なども記述して頂ければ、それだけ回答も正確になり、解決も速くなると思います。 たまに、タイプミスや勘違いをしてしまうことがあります。 その点は、ご了承ください m(_ _)m
-
プログラム上での行のマージ方法
No1の方の考え方通りで、辞書データとして扱えば、シンプルになるかと。 data_list = [… 解決 回答7 2025/02/17 -
Ipadのセルラータイプとwifiタイプについて教えてください。
はい、セルラータイプというのは、Wi-Fiでも使えて、SIMを挿せば(今はeSIM?)電話が使えない… 受付中 回答5 2025/02/16 -
HDDのサイズを調べるだけで18時間以上かかるんですが?
一般的な話になりますが、ファイルのコピーは、ファイル単位で順次データを読み込んで、ファイルを書き込む… 解決 回答1 2025/02/16 -
Chrome OS Flexよりアンドロイドタブレットのほうが使い勝手いいのでは
ChromeOS Flexは、基本的に古くなったPCを再利用するための一つの手段として、提供されてい… 解決 回答8 2025/02/13 -
以前、iPhoneを使っていたのですが、今はアンドロイドです。
アプリの購入や、iOSのアップデーには、Appleアカウント(旧Apple ID)が、必要で、App… 解決 回答4 2025/02/13 -
ゲーミングモニタの購入について悩んでいます。 現在、モニタの買い替えを検討しているのですが予算的に以
個人的には①ですね 4KとWQHDのモニターの画面サイズが同じ前提での話になりますが 4Kのモニ… 解決 回答3 2025/02/12 -
スマホとタブレットって大きさと通話が出来るか 以外に違いは何ですか
全てではないですが、タッチパネルの方式の違いでしょうか? 高機能なタブレットでは、タッチパネルに、… 回答済み 回答6 2025/02/08 -
2in1ノートパソコン、Surfaceをはじめいくらか種類がありますが、タブレットとノートパソコンの
2in1 PCのメリットは、PCであることとが大きいです 例えば、Microsoft365のユーザ… 回答済み 回答5 2025/02/11 -
以下のリンクはPythonの公式サイトですがPythonにLinux版はないのでしょうか?Ubunt
Ubuntuには、Pythonは最初から含まれていますし、Linuxでは、WindowsやmacOS… 解決 回答7 2025/02/10 -
近い将来、絶対に日本で光コンピュータが開発
質問者さんが、どの程度の情報をお持ちか分かりかねますが、どのタイミングでブレイクスルーになるか?が、… 解決 回答3 2025/02/08