プロフィール
-
アニメ業界の人達で、声優さんも大変かと思いますが、アニメーターの方は更に大変でしょうか?
元々声優もアニメーターもまともに賃金やギャラの改定が行われずに今に至っているので、下手をすれば最低賃… 解決 回答3 2023/10/19 -
世界中で日本だけマスク着用という無意味で不気味で奇妙な風習が根付いたのですね こいつら自分のキモさに
そんなにきもいなら日本から出ていきなよ。君のような人間が日本にいること自体がきもいわw 回答済み 回答11 2023/10/19 -
なぜコロナで重症化できた人は数多くニュースで報道されているのに重症化記念パーティーを開いたという人は
重症化記念パーティー? 回答済み 回答6 2023/10/19 -
PX-045A用のインクはEP880AWでは使用できないでしょうか? (880AWで使える顔料インク
対応インクは引用しているページに記載されているものだけです。 https://www.epson.j… 回答済み 回答4 2023/10/18 -
正直15万くらいで買ったパソコンより2万で買った中古ノートパソコンの方が長持ちする
6000円のパソコンなら10年以上使えるだろうと思うなら、買えばいいんじゃないですかね? 実際、そ… 回答済み 回答21 2023/10/15 -
Would you mind~ ?の依頼を引き受ける場合にsureと答えることができる理由等について
sureだけで言う場合だと「もちろん」というよりも「承知した」「いいよ」という意味になります。 丁寧… 回答済み 回答7 2023/10/19 -
なぜ日本は経済大国なのに時代遅れな習慣が多いのでしょうか?
元々日本人は、様々な災害による被害を受けていることもあり、なるべく安定した状態を保ちたい思いが強いと… 解決 回答36 2023/10/17 -
労働をした対価が金銭であることに同意できない
現物支給を望むなら農家か漁師くらいしかないでしょう。 解決 回答12 2023/10/18 -
賃貸トラブル
弁護士に相談した方がいいでしょう。 回答済み 回答6 2023/10/18 -
水性のインクで多少濡れても滲みにくいコピー用紙はあるでしょうか? インク自体を変えないとやっぱり濡れ
染料インクだと普通紙ならどれでもにじみます。 普通紙でもきれいにプリントしたければ、顔料インクを使っ… 回答済み 回答4 2023/10/18