プロフィール
-
親が現在58歳です。相続のことを考えるのはまだ早いですか?
相続権はあると思いますが、親の作った財産なのでどうするかは親が決めます。 何を心配しているのか? 回答済み 回答5 2025/01/25 -
消防士を目指しているのですが、頭がデカイので帽子とか入るか心配です。帽子のサイズは自分で選べるのでし
多分貴方に合う帽子ありますよ。 但し、既成のだからS.M.Lとアバウトだと思います。 学生服など選ぶ… 回答済み 回答3 2025/01/25 -
ちょっと早いですが、選挙投票で、どの候補者も嫌な場合、白票でもいいのでしょうか?
白紙投票もあります。 嫌なのに無理に党の名前書く事はありません 解決 回答3 2025/01/25 -
マルチ商法の「ダウン」
マルチ商法は違反ですよ。「ダウン」さんて何? 違法な商売は破綻するか捕まります。 回答済み 回答1 2025/01/25 -
40〜50代の中高年でパートやアルバイトの面接に行く時って、服装は私服でも大丈夫ですか? 清潔で小綺
基本的に面接はスーツなどで行きます。 まあ、小綺麗な服装で 回答済み 回答5 2025/01/25 -
【漆塗りの木碗】漆塗りの木碗の伝統工芸品は輪島塗が有名ですが、日本の漆塗りの伝統工芸品の
何をもって一番か分かりませんが好みもあります。 友人は津軽塗りを愛しているみたいで木の器などに何度… 解決 回答4 2025/01/25 -
日本もアメリカみたいに出生地主義にして日本で生まれた人は日本国籍になるようにしたら、日本はどんな社会
成人になったら選択出来るっていう条文を忘れて国会議員やってた人が居ましたね。 人間はずっと育った環… 解決 回答5 2025/01/25 -
賃貸 親から子へ
退去の必要はありません。契約者変更でいいのではないでしょうか。出て行く必要ならもありません。 回答済み 回答5 2025/01/25 -
女性主観で質問してます。ご意見お願いいたします。 会社の部署が違う男女です。 仲良かったのですが女性
恋をしている時には相手の行為を上手く受け止められない時や考え過ぎて相手を分析しかちですが よく考え… 解決 回答4 2025/01/25 -
【長文注意】 27歳女、結婚をしない選択について。
選択の自由がある。結婚しないのも自由よ 人生は長いので心変わりもあります。 その時その時に判断して… 解決 回答22 2025/01/25