dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2です!急ぎです。
明日アルバイトに始めていくのですが、
印鑑持ってきてと言われました。

印鑑は実印の方がいいですか?(大事な印鑑)
普通の印鑑の方でいいですか?(安い印鑑)

親が、実印の方はなくしたら本当に大変だから
持たせられないと言っています。

アルバイトの契約書には、
普通の印鑑でも平気ですか?

A 回答 (6件)

認め印って誰でも同じ形のになるのに、シャチハタがだめって非論理的だよね。

木でもプラでもいい、100きんのでok預けっぱなしになることもあるから、実印はやめときな、
    • good
    • 0

変なご回答がありますね!消しゴムはないと思いますよ!認印でOK。

    • good
    • 1

既に回答がありますが…普通の印鑑で良いです。



実印が必要な場合は「実印」とちゃんと言います。
また、実印の場合は印鑑証明も必要です。
    • good
    • 1

消しゴム削っていけや

    • good
    • 1

認め印でだいたいいいと思う



100円ショップのでも大丈夫だと

シャチハタ以外なら
    • good
    • 4
この回答へのお礼

シャチハタ以外ですね!
助かりました!!
ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2018/03/29 22:16

シャチハタ以外ならなんでもいいと思いますよ!

    • good
    • 4
この回答へのお礼

あ〜よかったです!
ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2018/03/29 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!