dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後5ヶ月程の雄猫を二匹飼っています。片方の猫がもう一匹の猫のお乳を頻繁に吸っていて、吸われている猫のお乳が張っていると言いますか、垂れ下がっている状態です。これは病院に連れていくべきでしょうか?
詳しい方教えて下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

大丈夫だと思いますよ(^-^)お母さんがまだ、恋しいのでしょうね。

家でも保護猫特に仔猫ですと、家の♂猫は皆吸わせていましたよ。♀猫は嫌がりますが、♂猫はすごくお世話してますよ(^-^)お尻を舐めてあげたり、警戒心は全くないので助かっていますよ(^-^)去勢手術をすると、♂猫は甘えん坊になりますので、楽しみですね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫だとお聞きして安心しました。オス猫の方が面倒見が良いのですね(^^;うちの猫も母親かの様に堂々たる態度で吸わせています。兄弟なのに・・。
まだまだやんちゃ盛りなので大変ですが、これからも楽しみです!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/03 07:16

ご返信ありがとうございます。

いつまでもお幸せに\(^_^)/楽しみですね(^-^)
    • good
    • 0

病院に行かなくても、大丈夫ですよ。

おっぱいを強く吸いすぎたのかも知れません。
生後5ヶ月なら、ご飯も食べれるので、もし結構張っていたら、粉ミルクなどを与えた方がいいですよ。
そのうちに、治るでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オスなのにこんなにお乳張っててもいいのかなと不安でした。
そのうち、治まるでしょうかね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/02 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!