アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回は,1ヶ月前に老犬11才持病の心臓病で手術した犬(ケンタ)について皆様の体験、知っています知恵を御貸しください宜しく御願いします。


①術後のケンタは,横になったり布施をして寝ている寝かを確認すると瞬きをせず遠くを見ているのです。

②起きているときにケンタと何度も呼んでも無反応です。
(ケンタの近くに行き声をかけ散歩、おやつ、ご飯の言葉には反応します)

③寝床が決まってなく数時間ごとに移動します。

④1日の内、18時間ぐらいは,寝て過ごしています。

⑤3:11の日から強い風の音、雨の音、雷の音、小さな地震でさえ怖がり私のところに駆け寄って小さな体を震わせながら呼吸が荒く舌を出してヨダレを出しながら抱っこを求められます。
持病で心臓病があるので落ち着くまでソファーで抱っこしています。

雨の日は出掛けられず困っています(>д<)

質問者からの補足コメント

  • 私の文章能力が悪く済みません。

    私が皆様に回答して頂きたいのは①~⑤番までです。
    宜しく御願いします。。m(._.)m。。

      補足日時:2018/08/07 15:05
  • ケンタ♂、ミックス犬11才の老犬が1ヶ月前に胆のう炎手術、体内の複数の石摘出手術、去勢手術を1回でやりました。
    手術は無事に成功しました。
    (持病に心臓病があります)

    ①横になったり布施をして寝ているかと確認をしたらケンタがまばたきをしないぬで遠きを見ているのは何故なのか?

    ②ケンタ2話し掛けているのに反応がないのは11才の老犬だからなのでしょうか?
    手術をする前には直ぐに私の方を振り向いたのに何故なのか?

    ③ケンタの寝床が決まっていなく朝までなん十回も移動して寝るのはなにか意味があるのでしょうか?

    ④11才ですと老犬ですよね。
    1日に18時間も寝ているのでしょうか?
    体調が悪く寝ているのか?
    です。

    回答して下さっているのにお手数を御掛けして済みませんでした。

      補足日時:2018/08/07 15:36
  • 最初から質問を書き直しましね。

      補足日時:2018/08/07 17:06
  • 再度改めて分かりやすく質問投稿に書き込みますね。

      補足日時:2018/08/07 17:27

A 回答 (4件)

補足ありがとうございます。

読ませていただきました。

①犬はまばたきの回数が少ない動物です。
うちの犬も横になって寝転がってるときに目が開きっぱなしのときがしょっちゅうあります。
目が開いたまま寝てることも。
逆に、まばたきの回数が多いようだと目に異常があったりします。

②これは心因的なものが関わってきそうですね?
ケンタくんが何を思っているのか分かりませんが、手術したことにより何か心に大きな変化があったとか。
でも、おやつやご飯、散歩に反応しているなら問題ないのでは?
大きな手術をしたのだから、何かしら心の変化があってもおかしくはないですよ。

③寝床が決まってないのは、落ち着く場所がないからだと考えられます。
ストレスや不安、精神的なものですね。
それから、病気のときも。体調不良などで落ち着かずふらふらしていることもあります。
その辺は飼い主さんが見極めてください。

④11才はシニア期、人間でいうと還暦を迎えてます。
うちの犬も11才です。
寝床が決まらず数時間ごとに移動していることから、18時間一度も起きずに寝っぱなしではないってことですよね。
うちの犬もほぼ寝て過ごしてますよ。

シニア期でも11才だとまだまだ活発なワンちゃんもたくさんいますが、うちの犬みたいにぐーたらとゆっくり過ごしたいという犬もいます。

⑤No.2で回答したとおりです。



私にはケンタくんにストレスが多くかかってる印象を受けました。
とにかく⑤に関しては自然環境音に怖がっていますので、早めに獣医師に相談することをおすすめします。
心臓病を患っていますので、体に負担がかかります。

もうすでにやってしまってるかもしれませんが、犬が怖がっているときに飼い主が「大丈夫よ、よしよし」となだめてしまうと、怖い=怖がると飼い主が優しくしてくれたと学習してますます怖がりな子になります。

こういう場合、何があっても飼い主は常に平常心を保ち、堂々と何事もなかったかのように接したほうがいいです。

怖がる犬に対して何も起こさないことが大切になってきます。


もし、食べることが好きで食事制限などがなければノーズワークなど試してみてはどうでしょう?
嗅覚を使ったゲームです!
ストレス発散にもなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明をして下さり勉強やななりました。
他のかたで勘違いをされているかたがいましたので改めて質問投稿に書き込ませていただきました。

有り難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2018/08/07 21:02

ケンタくんは小型犬ですか?


11歳で心臓病の手術をされて術後約1か月が経ったのですね、その間、術前とは異なる①〜④のような状態で心配されているということでしょうか?

ケンタくん(わんちゃん)の体の状態が心臓病の手術をしたことによって変化が起きているのかもしれませんし、(高齢と言えば高齢なので)思うように体が動かないせいなのかなどよくはわかりませんがケンタくんの心情がゆったりと過ごしたいと思っているのかもしれません。

凄くしんどそうなのか、そうでもないのかなどよくわかりませんのでハッキリとしたことが言えなくて申し訳ないですが、飼い主さんがケンタくんに今までと変わらぬ愛情をかけて過ごされることが一番のお薬のような気がします。

また持病と併発していてそういう状態なのでしたら可愛そうなので病院で診てもらって下さい。

ワンちゃんも歳をとっていくとだんだんいつもの状態で居続けるのは難しいと思うんですね…

なので出来る限り辛くないように愛情と手間をと私は自分の愛犬にも思います。

お求めの答えでなかったらすみません…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。

勘違いをされるさる文章でしたので

改めて質問投稿に書き込ませていただきました。
有り難う御座いましたm(._.)m

お礼日時:2018/08/07 21:06

1〜5までが質問なのは分かるのですが…


1〜4まではどんな回答を求めているのか分かりませんでした。
普段の生活も知らないし、ケンタくんがどんな犬なのかも知りません。
手術してからケンタくんは変わってしまったのですか?
理解出来ずごめんなさい。


5に関しては、あまりにもひどいようでしたら安定剤を使うのも1つの手でしょう。
雷を怖がる犬にも使われていますよ。
トリプタノールというもので、ストレスを軽減してくれます。人間でいうと抗うつ剤になりますね。

フラワーレメディなどもありますが、こちらは効かない子のほうが多いイメージです。
フラワーレメディ、ホメオパシーなどは科学的根拠のないものと言われているので信用していません。

いずれにしても、獣医師に相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の文章の書き込みが悪く改めて質問投稿に書き込ませていただきました。

済みませんでしたm(__)m

お礼日時:2018/08/07 21:08

どんな回答が欲しいのかいまいち分からなかったです…ごめんなさい。



術後の経過が良くないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章能力が欠けて済みませんでしたm(__)m

①~⑤までが質問になります。

宜しく御願いします。

お礼日時:2018/08/07 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!