dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションに住んでるのですが、目の前が細い路地で23時過ぎになると猫が泣き始めます。
どっかのカップルが餌を上げてるみたいで(餌の袋が置いてあった)
猫と一緒に居るところも見てます。
私の部屋のちょうど目の前なので
ベランダ?(洗濯干すところ)に入ってきたりして迷惑しています。

直接注意するのはトラブルとかになると怖いです。
マンションの賃貸会社?とかに許可得てポスターみたいなのって
貼ったら効果あると思いますか?
また、交番などや警察などに相談は意味ないでしょうか?

A 回答 (5件)

マンションのトラブルならまずは管理会社に連絡して相談。


普通のところならポスターなんかは管理会社が貼ってくれると思いますよ。
それで効果がないなら餌やりしている証拠を集めて役所に相談に行きましょう。
一番いいのは写真やビデオ、それが無理なら餌やりしている日時や場所・状況をメモしておくといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マンションの管理会社に問い合わせてみます

お礼日時:2018/12/04 07:51

おはようございます


カップル達は毎日餌をあげてますか?

深夜って迷惑ですよね
しかも部屋の前
カップルは同じ賃貸に住んでる方なのでしょうか

住んでない場合 敷地に無断で餌を撒いて片付けない点
注意できるはずです

飼うつもりなのか?餌付けだけなのか?重要ポイントかと

飼うつもりならしつけは大切です

道路で餌をあげている場合
自由になってしまいます

私は飼うつもりで餌をあげていた時のことですが
ほかの方も餌をあげており揉めました
あちらは飼えないということでただ餌をあげて片付けしない 残った餌は置きっぱなしお皿もない水も与えない
責任が取れない 管理もしていない どの猫でも構わず野良猫を集める形でされていて あげく猫は渡さないと言われました

愛護団体に相談もして 市役所の担当者にも来ていただきました

動物は所有物になるそうで所有権は うちと判断していただきました

市の方が話をしようとすると逃げて行きました
しかも50代くらいの夫婦です

私より20は年上であろう方

酷かったです

参考までに
首輪 うちはつけていましたがつけてもつけても外されていました

外なので重さがかかると外れる首輪にしてましたが
人が明らかに外しているとわかりました

投げられておりわかったんです

もしかしたらしていても外されていることもありますよ

市や警察を動かすなら話をするしかないです

何も言わないまま 市 警察は動かないかと

話をしたけれど改善されません

それしかないと思います

部屋の前で与えるのは あなたは迷惑しているわけで
管理会社に話をして対応してもらうのはできるはずです

ダメなら市 警察に相談しましょう

もし注意をして無理なら 普通なカップルではないと思います

普通なら話せばわかりますし
まず謝罪 事情を説明するはずです
すぐに無理でも 部屋の前で与えたりはやめるはずです
餌を与えるならしっかりルール決まりから 後々どうするか?これも大切かと思います

まずは話をしてみてください

直接が厳しければ管理会社

猫がベランダにの場合 叩いてはダメですよ

コラ~と追い払いましょう

ダムよ~でもよし

猫はわかりますよ 何回かで理解できるかと

ただ障害をもつ猫は時間がかかります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女が同じマンションで、彼氏さんが会いに来てる感じでした~
人の良さそう?な感じだったので
夜中に話し声聞こえて迷惑なことと
猫がベランダに入ってしまって困ること、旦那がアレルギーなので
場所を変えて欲しいと説明したら快く聞いてくださいました!

お礼日時:2018/12/19 01:40

猫に罪はないことだけはわかってあげてくださいね



餌をあげるにしても責任は大切ですよね

私も野良猫に餌をあげました
(飼う前提で慣れさせる為に2年かかりました)

まず飼い猫かどうか確認からしてみては?

飼い猫に餌付けする方もいたりしますよ

野良猫でも地域猫だったり

猫には罪はないですから あげるならルールを作って守ってあげてもらう

トラブルにならないでしょう

直接
すいません
猫アレルギーなのでとか猫苦手なのでここではあげないでくださいとか
ベランダに入ってきちゃっているのでしつけお願いしますとか話す分にトラブルにはならないかと思います

飼い猫であれば餌付けをしているカップルは無責任ですよ

餌をあげたいだけできちんと確認もせず飼うこともせずあげているだけ

飼うつもりがあってあげているのならできるだけ早く慣れさせてもらい飼ってもらいましょう

まず餌をあげるならゴミの片付け 猫の管理
飼い猫でないか確認
挨拶回り

最低限必要かと思います

そういうことは一切ないのでしょうか?

私は近所に野良猫か確認
ご迷惑をおかけし申し訳ありませんと話をしましたよ

何年も野良猫でいると室内猫にするには時間がかかります

まず部屋を知ってもらうからはじめました

よそのお宅に入って行かないようにご迷惑がかからないようにご飯も月に結構かけました

もしいたずらをしたりご迷惑をかけてしまったら ダメだよと追い払ってくださいとまでお願いをしました

餌付けだけの人なら無責任です

まずはお話されてみるのがいいですよ

猫がベランダに入ってくるのは 猫からするとあなたは優しい人 安心できる人と猫は思っています

悪いことではないですね

ただ猫好きばかりではないですしご迷惑な場合もありますから きちんと話をしましょう

それでわからない場合は管理会社や市役所 警察ですね

ルールは大切です

トラブルがないように解決できるよう願います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。どこかの飼い猫かもしれませんが、首輪はついてませんのでどうかな?と

周りには一軒家がありますが基本外にいますし飼い猫には見えません、

そのカップルが来る度に普通によって来ますし
来る前に鳴いて呼んでる感じで顔だして来てました(たまたま外にいた時にそんな感じでした)

私の部屋の目の前でやられてるので
深夜に話し声が聞こえるのも迷惑なのです。
ただ、平日は私一人しかおらず
都会ということもあり
旦那さんも職種柄変なトラブルは絶対に避けたいのです。

猫に罪はない。それはわかります。
ですが、迷惑しているのは事実です。

お礼日時:2018/12/04 07:51

たしかに直接は危険ですね。



まずは不動産管理会社に通報でしょうか。あとは、役所に通報するのが無難かと思います。
動画や写真などの証拠もあるとわかりやすいかと。
条例とかであればなお良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。管理会社に問い合わせてみます

お礼日時:2018/12/04 07:52

まず、何が問題なのか明確にしましょう


鳴き声がうるさい?
入ってくるのが迷惑?
あなたも餌をあげたい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳴き声うるさいし、餌のゴミ置きっぱなしだし、迷惑。

野良猫に餌はあげません。
その後の保証なんて出来ないのに責任持てないことはしません。

お礼日時:2018/12/02 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!