アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FIPと診断された生後6ヶ月の猫はが三週間前から粗相します。トイレでするときもあります。一番問題なのは私の布団におしっこをすることです。布団の中に入ってくるので一緒に寝てますがおもらし?をちょくちょく布団にします。でも今日寝てたときに太ももの上に乗って普通におしっこしました。どうしたらいいかわかりません。どうやったらしなくなるのか?また病気のせいなのか?

A 回答 (3件)

FIPの猫も不妊手術は出来ますよ。

先ずは手術をする事からです。(済んで居ましたらすいません)寝ていてする事から考えると寒いとか、 布団に臭いがあるからです。FIPの猫が全てする事はありません。貴方は、シャワーを浴びる事が出来ますので濡れたらシャワーする事にしましょう。ネコチャンには温いタオルで拭く位でよし!と考えて見て下さい。後は、ペット用の防水マットがあるのでそれを使用する事にしましょう。不安があれば、防水マットの下にスーパーワイドシーツを敷いて置くのも良いですよ。この様な病気のネコチャンには、寒さは脅威ですので、一定の室温にしてあげて下さいね。定期的に病院には行ってると思いますので、血液検査は勿論ですが、尿石等の検査もしてみる必要も大事ですよ(^-^)
    • good
    • 0

もうすぐ星になってしまう猫は体調不良や薬の影響で


トイレに間に合わないことは当たり前だと思いますよ。
そんな可哀想な子猫に今更トイレを教える意味はあるんですか?
どうしても嫌なら猫を抱く時には染み込まない素材のものを使うか
ペットシートを使うかオムツになるのでしょうが・・

出来れば垂れ流しであっても最期まで抱いてあげてほしいと
私は切に願います。
    • good
    • 1

その猫ちゃんは、オスですか??


もし、オスならば粗相ではなく、マーキングではないですか??
メスでしたら、的外れなことをすみません。

FIPと診断された猫と暮らしてると、おそらくなんでも病気と結びつけてしまいがちですが、もしオスならば、マーキング。
メスならば、ストレスや違う原因があると思います。
ただ、猫のトイレは比較的、どんな病気になっても、いつもの場所でやろうという子が多いので。
トイレの場所や猫砂、病気のこともあるかもしれませんが、違う方でも考えてみてもいいと思います。

定期的に、検診に行くと思うので、その時に獣医の先生にそのことを伝え、病気に関係しているのか、含め聞いてみてもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!