dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外人ってなんで歩いてる時にどかないんですか?

A 回答 (10件)

団体だから。


配慮するとかマナーとか教育が無いから。
    • good
    • 0

日本人が特別らしいですよ。



日本人は、常に相手の心を想って行動
します。
それが当たり前になっています。

しかし、外国は違います。

米国なども、電車内で、人が通るとき、
よけてやる、なんてことはやりません。
日本だけです。

中国人もそうですね。
相手にぶつからないように、心配りを
する、なんてことは念頭にありません。
    • good
    • 1

どちらが優先か分からないからだと思います。


例えば漢字で「右側通行」と書かれていても分からないですよね。
海外では「避ける=自分が悪いと認める」みたいな所もありますし、優先順位が不明なうちは早々避けないと思います。
    • good
    • 0

日本人でも、避けない人多いよ。

    • good
    • 3

小さくて見えなかったから。

    • good
    • 0

イエローモンキーと思っているから。

    • good
    • 0

いつもそうだから、

    • good
    • 1

意識がないから



あと「外人」じゃなくて「外国人」ね
    • good
    • 1

海外で


町を歩いていて
外人さんとぶつかったことはない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴方が避けているだけでは?

お礼日時:2019/01/17 19:47

譲り合いの精神が無いから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本人様を敬ってほしい

お礼日時:2019/01/17 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!