dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏について
21歳女子です。7個上の27の彼氏がいます
半年付き合ってます
喧嘩はした事ないです。
元から彼氏は愛情表現などはしてくれない人で、付き合った当初、「好きとか言わないけど俺は行動で示す派」と言ってました。
その通り行きたいとこに連れてってくれたりご飯をほぼ毎回奢ってくれたり、わたしが入院してる時3日連続でお見舞いに来てくれたりしました。
ラインは毎日してます。けっこうマメに返してくれる方だと思います。
今は週1回会ってるのですが、会おうと言うのはいつも自分からで、行きたいところも全部わたし任せです。
お泊まりなんかも最近減りました。
一緒に歩いてると押してきたり頭を叩いてきたり、、、反応をおもしろがってるんですかね?「やめて」といってもおもしろがってまたしてきます。
好きなんですけどなんか疲れました(´-_-。`)
彼氏が本当に自分の事を好きなのかわからなくなりました...

A 回答 (3件)

押してきたり叩いたりするのは仲がいい証拠だと思います!


あんまり仲良くない人にそんな事するはず無いですし!
相手はちゃんと行動で示してくれていますし、不安な所はあるけど相手を信じるのも大事ですよ!


疲れたって思うと嫌なことしか頭に残りません!
いい所をいっぱい見つけると疲れた事なんか忘れることが出来ると思いますよ〜!

お幸せに(*´罒`*)
    • good
    • 0

一般論ですが、わが国では五・六年の年の差は同級位、男女交際という面においてです。



今の彼氏は年の差を単純に考えて、頭を叩いたりして面白がってる様な気がします。

もつと大人っぽくお付き合いを、という方向へ貴女がリードするのが正道です、どういう方法でそれを表現するか、そこが女子の特性発揮なのだから、隠れている「女優性」が自然に出るかも知れない、楽しみだ!位の気持で前進する事をお勧めします。
    • good
    • 0

押してきたり叩いてくるとか、冗談でも嫌ですよね…。



疲れたって思い出したら結構あぶない気がします。
そんなんで会ってもイライラするだけだし、本気で言ってみて
いや冗談じゃん!とか反省してくれなければ距離置きます。
それでダメなら別れるかな、私なら…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!