プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

犬を飼いたいのですが悩んでいます。
今年の4月にマイホームを購入しました、子どもは3歳と6歳、下の子は特に動物が大好きで、度々帰る近所の実家のネコでさえ飽きずに相手をしたがります。

そんな中、よく行くショッピングモールの中にあるペットショップに立ち寄ると今年の1月に生まれたトイプードルがいて、トイプードルにしては体が大きめのため破格でも売れ残っているとのこと、とても人懐っこく、臭いも抜け毛も少なく、店員さんも初めて飼う室内犬ならトイプードルはおすすめだと言われました。

ただ心配なのは今後かかる費用等です。
やはり生き物を飼うということは簡単ではないしお金もかかると思うのでなかなか踏み切れずにいます。

私も主人も小さい頃はアパート暮らしでペットとは縁がなかったので、今なら、、と思うのですが、主人は勢いで飼うのはやめようと言ってます。

マイホームにペット、よくあるあるな話だと思いますが、何かアドバイスをいただけたらと思います。

質問者からの補足コメント

  • みなさんたくさんのご意見ありがとうございました✩.*˚
    御一方のぞいてはとても参考になるお話ばかりで、今後に役立てたいと思います。
    飼われたことがある方ばかりだと思うので、とても説得力がありました。
    ありがとうございました。
    また困ったことがありましたら質問させてくださいませ。よろしくお願いします。

      補足日時:2019/06/25 12:29

A 回答 (12件中1~10件)

何度もすみません。


ひとつ書き忘れたことが。
今は犬は長生きになって
病気せず、でも身体が弱って介護のケースが
結構あります。
この先色々家族の状況が変わってきても
家族でワンちゃんを守っていく覚悟が
必要かなと思います。
お店でお金を払って書類にサインしたら
後戻り出来ません。
なんか色々偉そうに書いてすみません。
犬は本当に可愛いです。
長く飼っていると
言葉も沢山理解するようになります。
思春期になったお子さんの
心の慰めになることもあるかもしれません。
今すぐじゃなくても
じっくりよく調べて、考えられて
結論を出せればいいですね。
あと費用ですがフィラリアの薬など
体重で値段が変わってきます。
参考までに…
    • good
    • 0

トイプードルを飼うのは初心者にはおすすめです。


ペットショップで売れ残りを飼うのはおすすめしません。安物買いの銭失いです。
という単純な答えがありますので、その子は一旦諦めるのが正解です。

だから
トイプードルをうちで飼うにはどうしたらいいだろう?
という考えに家族全員で頭を切り替えてください。

ペットショップで偶然売っている子を買う以外にも、
ブリーダーから買い付けたり、親犬の顔と性格を見て、子犬が生まれるのを予約して待ったりすれば、生まれた兄弟の中から一番相性のいい子を選べますし、親元で兄弟で育てば社会化できた賢い子を迎えられます。
保護犬の引受なら無料でトイプーもたくさんいます。それは自分たちが捨てる可能性のある現実です。
先親に捨てられて性格がグレてるかもしれないし、ネグレクトを受け病気や障害があるかもしれない。

お金だっていくらかかるのか調べましょう。
犬を迎えるのには犬の値段の他にも十数万はかかるからペットショップは値引きしても儲かって経営できるのです。
ドックフードに月いくらかかるのか、予防接種などのお金、病気になったときの高額支払いに保険なども必要。
とことん調べましょう。

新築だと、家の床やら壁紙をボロボロにされますよ。おしっこうんこしまくって穴も掘るし、障子やふすまをかじりひっかきます。
子犬は赤ちゃんであり、日本語も通じませんから。赤ちゃんが家族になったらしばらくは出かけることもままならなくなります。

小型犬は長生きです。15年位生きます。あなたの家族も15歳年を重ねた将来の生活も予想しなければなりません。
15年後はあなたのお子さんは高校生や社会人になっていて、家を出る時期かもしれません。さらにトイプーが死んだら一気に家族が3人減ります。あなたは大丈夫?

そういうことを調べてたら、あっというまに半年くらいかかって、秋産まれの子犬が流通しだします。
その子を迎えるのが正解です。あなたの家族はすでに準備万全ですから。
    • good
    • 1

犬って手間がかなりかかります。

毎日、散歩に1時間ほど連れていかなければストレスだらけになる。週一で風呂にも。

一番手がかからないのは、猫、それも、室内飼いでなく庭飼いです。適当に餌をおいておくだけ。あとは、すべて猫がやります。
    • good
    • 0

お子さんが動物と一緒に成長するのは


いいことだと思いますが…
トイプーは賢い子が多いらしいですが
はじめはトイレのしつけやら、
吠え癖、噛み癖をつけないようとか
大変なこともあります。
費用の面は調べていただけば
だいたいわかると思いますが
ペットシーツ、
餌はピンからキリまでです。
持病があれば
療養食のフードで高くなります。
はじめは避妊、去勢手術がありますね。
メスは将来の病気予防の為に
した方がいいです。
オスはわかりませんが。

今はシーツはネットで安く買えますが
品質はそれなり。

リード、首輪、おもちゃ、服など
高いものもありますが
100円ショップでも揃えられます。

毎年の狂犬病ワクチン3000円、
各種ワクチン8000円前後、夏場ノミダニ予防、フィラリア予防は
必須です。
お住まいの土地にもよりますが
夏は留守でももちろんエアコンです。
あとトイプーだとトリミング、
爪切り、肛門絞りは自分で出来れば
お金はかかりませんが。

病院は本当に色々で
歯石取りで5万のところもあれば
1万以下のところもあります。
もちろんそれなりに理由がありますが…

現実的なことでは
こんなところかなと思いますが…

私の場合は子供の頃犬を飼っていて
結婚してから漠然といつか飼いたいと思っていました。
ある日のぞいた店でやっぱり格安の子がいて
主人が安いからと買ってもいいと言ったので…
まぁそんな感じです。
10歳になりますが
かけがえのない存在です。
以前皇后の雅子さまが
犬が夫婦喧嘩のタネを拾って食べてくれると
おっしゃってましたが
家族みんなでしっかりしつけてで可愛がって育てれば
家庭は明るくなると思います。
が書いたようにやはり大変なこともあるので
無責任に勧めることも出来ませんけどね。
    • good
    • 2

理想的な感じですよね。

小さなお子様と
ワンちゃんの成長を同時に見ていく^_^

でも躾は とても大切で、飼い主次第で良くも悪くもなります。

パピーの時はイタズラが凄いです
家具や壁あらゆる物に興味があり噛んで
ボロボロになる率高いです。
新築ですが大丈夫ですか?

お散歩は毎日行けますか?

お金の事に関しては、我が家の場合
☆トリミング毎月(シャンプー、カット、爪切り、肛門線絞り、耳掃除)
犬種によって金額は様々です。

☆フード関連は毎月1万円超えます。毎年混合ワクチン、狂犬病、フィラリア、ノミダニ駆除薬これも軽く1万円以上
その他にも病院代とか保険加入してるので、
保険代もかかりますね、ケア用品も消耗品なので…。

人間同様、ケガも病気もします。
思わぬ出費が増える事もあります

飼うキッカケは様々ですが、ご主人と話し合って良い答えが出ると良いですね

ちなみに我が家はチワワ♂です

あとは、店員さんの話しは、そのまま 鵜呑みにしない方が良いかもしれないです。

参考になるかわかりませんが
我が家の場合ですので ( ´ ▽ ` )ノ
    • good
    • 0

質問者様の気持ちはよくわかります。


私もマイホームを購入してから、幾度となく「これでワンコがいてくれたら最高に幸せになるのに」と思い(実家で常に何代も保護犬の雑種大型犬&中型犬ワンコと住んでいたので)、過ごして来ました。

…そして、私達家族が出した答えが今の幸せだと思います。
マイホームを構えたのが、子どもが4歳&1歳の時。
けれどもワンコを迎え入れるまで、5年は経ちました。
下の子どもが小学校に上がってしばらくしてからですね。
ペットショップから迎え入れる考えは、元々実家で保護犬の雑種を飼っていた事から、選択肢にはなかったです。
子どもにはトイプードルとか小さくて可愛くて受け入れ易かったとは思うのですが、世話するのは完全に大人なので、大人の好みで大型の保護犬を迎え入れました。

…やっぱり大型犬は穏やかで従順で、今では六年生の娘でも容易に散歩できるくらい、躾がとても入りやすかったです。
雑種は病気に強いとの言葉通り、病院には予防注射とフィラリアの薬をもらいに年2回通うだけです。
…近所のトイプードルは、ショップで購入されてとっても可愛いのですが、アレルギーがひどく頻繁に通院&薬用トリミングでお金がかかる、とボヤいていらっしゃいました。

…長々とすみません。
あくまでもうちのケースで、参考にはならないと思います、、が、読んでくださってありがとうございます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は犬を迎えいれられたのですね、
犬種も悩みどころです、
大型犬、友人も飼われていて本当に可愛いです、やはり小型犬と比べると運動量も食べる量もかなり違ってくるのでしょうか?

また全然違うお話になってしまいますが、譲渡会の犬はどう思われますか?

お礼日時:2019/06/25 09:07

連投すみません。


新築がくさくなる可能性もありますね。
やめときゃ良かったな、って思いそうならやめておいて下さいね。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なアドバイスありがとうございます。

実家ですが10年程ネコを飼っていますのでだいたいネコのことはわかります、確かに散歩はいらない、しつけも犬ほどではなく?楽ちんなのわかります。
ただ両親が外泊のときはたいてい私が餌やりトイレの処理に行くので
、こうなるのだなと想像はできました。

そうなのです、何よりの情操教育となりますよね、子どもも同じで産まなきゃ良かったと思うことはないので飼ってしまえば楽しくやれそうな気もしますので、前向きに考えたいと思います。

飼う飼わない別として飼い方の本で必要な知識を得ようと思います。
しつけ、何より悩みます。
噛みグセ等にならないか、それもやり方勉強次第ですよね、、

お礼日時:2019/06/24 23:56

トイレは毎日片付けて、毛が伸びる犬種は定期的に美容院に行きます。



出かける時はペットホテル、ご飯とお水は毎日あげます。

予防接種をして、ペット保健も入れたら入ります。


家族として迎え入れてあげられれば、ペットがいると楽しいし、かわいいですよ。
情操教育にも良いかも。


猫と違って犬は上に従うから、しつけは愛情を持ちながらちゃんとして、わがままにならないように育ててください。

飼い方の本を買うと良いですよ。

よく考えてから決めてくださいね。

私は、何となくずっと猫がいたので、自然にいつも飼っていました。
犬ももらって飼った事あります。質問の回答と違ってしまいますが、猫の方が楽ちんですね。ペット本当にかわいいです。
    • good
    • 0

ごめんなさい、あなたの状況でなく現実的なアドバイスがほしいんです」←現実的なアドバイスは 既に してるが?



家族で話し合えば?・・って・・

それしか 第三者には 言えないだけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飼ったことない同士が話し合ってもキリないので現在飼われている方や飼われたことがある方にアドバイスいただこうとここに質問しています。
前後の方のアドバイスがとても参考になるのでアドバイスの仕方の参考として読まれてみては?

たまにいるんですよね、こういう揚げ足取りの方、、
貴重なご意見なのでしょう、ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/24 23:49

ショップの人の初めて飼うのならトイプが最適というのは、嘘(間違い)です。



初めて飼う時の飼い主は若く、不安だらけで、よく調べてマメに世話するだろうから、
”飼うのに大変な犬種”こそ初めて飼うのに最適な犬なのです。
(飼い主が30歳で飼うとしても、次の初めてじゃない犬を飼う年齢は45歳になります。さらにその犬と60歳まで付き合う覚悟が必要です。)

勢いで飼うのは止めるべきというのも正しいし、勢いで飼うものとも言えます。

犬の飼育はお金がかかります。
動物病院の先生(方針)でもそれは上下しますし、特定の怪我をしがちな子、慢性的な病気しがちな子(皮膚病とか)も費用が嵩みます。
生涯にかかる費用(ドライな言い方ですが)は、色んな要素がからみピンキリでしょう。

手術とか目玉が飛び出るほど高いですよ。ペット保険はお勧めです。(もう飼うと同時に入るみたいにセットと言って良いほど。)

あと、自分の家とその子に環境を整えるまで、試行錯誤で無駄もあり、の設備投資分もあります
(楽を道具に頼ろうとするほど、無駄なものを買ってしまったり。)

それと、動物を飼うことで、あなたの家族の行動が制限されます。(もちろん広がるものもある)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とてもわかりやすいです。

当方ちょうど30です、犬のだいたいの寿命は15歳と考えて人間が45歳ということですね。
続けてかえるのだろうか。。

家もそうでした、勢いで買わないとキリのない状況で、さぁこれからです。
なので両親は初めてばかり増やすのでなく、もう少し様子をみては、といいますが、子どもが小さいうちから、、と考えてしまいます。

現実的にやはりお金かかりますよね、手術も無保険だと莫大かかる、でも大切な家族なのに受けないわけにもいかない、そういうことですよね。
犬種によらず、どの犬にも有り得ることですよね。

さらにそうなんです。簡単に泊まりで旅行なんてことは出来なくなったり、連れて行けるところと制限されますよね、ただ子どもが大きくなるにつれてゆくゆくは泊まりで出歩ける時間も少なくなるのかなと思ったり、、
その頃には子どもにお金がかかってくるはずですね。

やはり結論は自分たち次第というところなのでしょうか。
実家が近いので

お礼日時:2019/06/24 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!