アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある測定器のソフトをスタンドアロン環境で使っていたデスクトップパソコンで、『boot.iniが見つからないか壊れているため…』のエラーが出て、Windowsが起動しなくなっています。

なにぶん、古いパソコンですのでHDDがもう寿命なのだと思うのですが、以下のやり方ではたして直せるのか、パソコンに詳しい方はご教示いただければ幸いです。

1.デスクトップパソコンからHDDを取り出す
2.丸ごと別のHDDにコピーする
3.他のパソコンから外付けHDDのような環境にして、新しく作った分身HDDを繋ぐ
4.新しいHDD内にある壊れたboot.iniを正しいファイルに置き換える
5.デスクトップパソコンに新しいHDDを入れる

HDDは同じ3.5インチの同容量を使用するつもりです。
2の工程は、サンワサプライ HDDコピー機能付きSATA - USB3.0変換ケーブル 1.0m USB-CVIDE4 を使用するつもりです。

これで直せるのであれば、この方法で行きたいのですが、いかがでしょうか?

A 回答 (2件)

>古いパソコン


どの程度古い物ですか?(OSは何?)
仮に XP以前ならHDDの規格が違っていたりするから 事前にパソコン内部確認した方が良いですね

>『boot.iniが見つからないか壊れているため…』
MBRが壊れてWindowsが立ち上がらないのでは?
参考サイト
https://pctrouble.net/boot/repair_mbr.html
「MBR修復」で検索すれば色々方法は出てきます
リカバリーして ソフトを入れなおす方が確実なんです 
壊れたデータをクローンしても どこまで壊れたかは不明ですからね
ちなみに コピーしてもダメです 
作るならクローンです

「MBR修復」と「HDDクローン」の下調べした方が良いと思います

今回の様なトラブルは時々有りますね
私は 手を変え品を変え復旧努力しています 
各種初期設定が面倒なんで 出来るだけクリーンインストール(リカバリ)を回避して自分のデータを残して正常動作になる様に努力しています
色々資料をそろえれば 何とかなりますね

リカバリディスクが有れば HDD入替えてクリーンインストールしてソフトを入れたら良いのでは?
色々設定が沢山有るのかな?
    • good
    • 0

概ねそれでいいと思います。


以下のページも参考に
https://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/502b …
  
一つ覚えておいた方がいいこと。
今はもう非AFTのHDDを入手することはかなり困難です。
http://www.pc-master.jp/jisaku/aft.html
http://igaueno.jyoukamachi.com/hdkanso11.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!