回答6
yagiyagiyagi3 さん
2019/09/29

ルーター接続方法についてアドバイスお願いします。

現在、戸建て住宅に住んでおり、フレッツ光隼&インターリンク社プロバイダーという環境でtransixでネット環境を整えています。

この度ドコモ光に乗り換えて、OCN契約でIPoE/IPv4 over IPv6に変更しようと思っています。

現在ルーターをNECのWG2600HG3を使用していますが、OCNではこれではV6プラスは使えず、OCNからV6プラス専用ルーターを無料レンタルしてそれを使って接続するとのことです。

ただ、OCNからレンタルされるルーターは現在自分が使用しているものよりも性能が劣るとのこと、またルーターを購入してから日も浅いのでWG2600HG3を活用できないかドコモショップの店員に聞いてみたところ下記のような活用をアドバイスされました。


モデムーーーーOCNレンタルルーター ---WG2600HG3


との接続でモデムとOCNルーターとWG2600HG3を有線接続でつなぐ。
そしてOCNレンタルルーターとWG2600HG3の両方から無線電波を出させて強い方を受け取って使えばいい。といわれました。

これについて質問が3点あります。
①この接続で問題なしですか?デメリットなどないですか?
②これって2重ルーターではないですか?
③もし改善アドバイスなどあったら教えてくださいませ。

よろしくおねがいします。

0
通報する
ベストアンサー
レヴストラウス さん
2019/09/30

NEC型番は、WG2600HP3 (PA-WG2600HP3) だと思います。

https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/

WG2600HP3 はブリッジ設定 ( RT -> BR スイッチ)で使い回せばいいです。
ブリッジ設定は、ルーター機能を潰して「無線LANアクセスポイントとして動く」ので、二重ルーター状態にはなりません。

光ファイバー信号をイーサネットに変換するのは、ONU(Optical Network Unit) というデバイスになります。
(10年以上前から何も変更せず使われている場合、光メディアコンバーターという方もいるかも)

ONU<ーー> ISPレンタル IPoE対応ルーター <ーー> WG2600HP3(BRモード)

ISPレンタルのルーターはどのようなものかわかりませんが、「OCN v6アルファ」見本や意匠を見る限り、NEC なんじゃないかな?と思います。Wi-Fi基本設定を開き2.4GHz/5GHz のチェックを外せれば、Wi-Fi 機能は潰せるんじゃないかと思います。

1
通報する
質問者からの返信

レヴストラウス様

分かりやすい説明ありがとうございます。

ONU<ーー> ISPレンタル IPoE対応ルーター <ーー> WG2600HP3(BRモード)

でつないで、WG2600HP3 はブリッジ設定 でおこなえば、WG2600HP3からの無線電波を拾ってIPoE/IPv4 over IPv6接続ができる。

ということでよろしいでしょうか?

通報する
zircon3 さん
2019/10/03

> OCN契約でIPoE/IPv4 over IPv6に変更しようと思っています。

まず、この個人宅での通常利用でこの利点があるのは「光回線の速度が遅くOSの修正情報適用や動画などの大きなファイルのダウンロードに時間を要し実用面での影響が大きい」といった場合です。


> OCNからレンタルされるルーターは現在自分が使用しているものよりも性能が劣るとのこと

具体的に「何が」「どの程度」劣るかを確認されていますか?
その内容と自宅の構造や間取り、使い方によっては「関係無い」場合もあります。


> ①この接続で問題なしですか?デメリットなどないですか?

特にありません。
あるとすれば具体的に「何が」「どの程度」劣るかの内容によります。


> ②これって2重ルーターではないですか?

通常の設定ではそうなりますが、どちらかをブリッジモードにすればそれは回避できます。
ただ「2重ルーター=無駄な処理が入り速度が落ちる」というものではありません。
一般的な個人宅での利用の場合の差は微々たるもので体感速度的に明らかに劣るということはまずありません。
個人宅での利用で体感的に問題になるのはWi-Fiの電波が届きにくいことによる速度低下や安定性でしょう。
それに関しては多くの場合、中継器を設置することで改善できます。


> ③もし改善アドバイスなどあったら教えてくださいませ。

OCNレンタルルーターの何の性能がどの程度悪いのか次第です。
Wi-Fiの性能が悪い(アンテナが小さいなど)のであればWi-Fiのオプション契約はせず、まだ購入してから間が無いという保有ルーターをブリッジモードにしてWi-Fi親機として使用されればよいかと思います。

参考まで。

1
通報する
銀鱗 さん
2019/09/30

1.設定が面倒で、さらにトラブルが発生した時に原因の特定が困難なだけで、普段使いに於いては問題はない。
2.二重ルータですが何か問題でもありますか?
3.もう一度ルータを買い直せば金銭的なことの除きすべて解決すると思う。


・・・余談・・・

二重ルータが悪いことは無い。
場合によってはセキュリティ面でとても強固になる。
設定を正しく行い、その設定を忘れないようにしておくことで後々のトラブルを防ぐことができる。

1
通報する
スリープ さん
2019/09/30

IPv6で接続するメリットは何かありますか?

ネットに接続ならIPv4で充分ですから

モデムーWG2600HG3
で繋げばいいんです

1
通報する
ashitahatennki さん
2019/09/30

バージョンUP不可能ならその使い方ですね。

活用方法、ルーターの次に中継としてつなげと言う事
そのモデルなら子機になります。

貴殿が有線で繋いてるなら中継器ただ電気代が無駄に使うだけです。

私なら必要ない物は捨て
V6対応の現行品を買う

0
通報する
Jxvsre さん
2019/09/30

①問題なし
②2台目のルーターを「APモード」か「ブリッジモード」に切り替えれば正常に接続できる状態にできます。
③現状でやってみて、だめだったらまた質問してください

1
通報する

お探しのQ&Aが見つからない場合は質問しましょう

このページの先頭へ