【お題】逆襲の桃太郎

レジで並んでいた時 前の方が値札と値段が違うとおっしゃられ レジの方が確認に行き 結果 値札がずれていたようでした 謝罪して バーコードの正規の価格で販売するのかなと見ていたら ズレていた値札の方の安い方で販売されてました 正規の値段で販売を進めて
お客様が断れば仕方ないことですが 値下げして販売するのはおかしいと思うのは 私だけでしょうか? こういうことが受け入れたら わざと値札をずらしたり する人が出てくると思うのですが.... その店舗に問い合わせたら 子供がイタズラで動かしたりしてたら その値段で販売したり 返金したりはするとおっしゃられました 返金は当たり前ですが 値引きはおかしいのでは 他の方のご意見お願いしますo(_ _)o ペコリ

A 回答 (4件)

こんな場合は、対応を、


誤表示は素直に謝る。客には買い直しを求める。
で統一してもらいたいです。
誤表示通りに安い表示値段での販売は、類似犯罪を生みかねません。

うちの近くのスーパーでもよくあることで、店員は決して謝罪せず、
判りづらい、誤解の招く表示ですね、…よく見ればわかるだろう。
隣の商品がはみ出して、荷札とずれているだけです。
買い直しをしてください、
という、貴方が良く見ていないからだ、と言う態度です。
謝罪がないことには不満ですが、処置は妥当だと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
私もスーパーでレジの経験があり その店舗では こういう場合 謝罪して他のお客様同様の正規の価格を申し上げて それでよければ購入していただいてました もちろん 値札がずれていたことに関してはきちんと謝罪してです
店長がそういう方針だったので
今回のお店の店長は責任者はそういう考え方ではなく 少額だから 揉め事を避けたかったのでしょう お店が決めることだと言われればそうなるのでしょうね 私もこんなことしてたら それを聞いた他の人が故意にしそうな気がしたのですが お店側も承知の上でしょう

お礼日時:2019/09/30 15:16

そう考えるのがあなただけかどうかはわかりませんが、私はそう思いません。


客は値札を見て購入するのであり、バーコードを見て購入するのではありません。値札の値段が正規の値段であって、その値段で購入するのは値引きではありません。
バーコードの設定ミスは、実際あることです。私自身は近所の西友で過去2回経験があります。クレームをつけ、キチンと正規の値段で購入しました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますo(_ _)o ペコリ もちろん 私も商品の値札であろう値札を見て 購入するかどうか決めます 価格が精算の時 値札と違うのに気付いたら 尋ねて 調べてもらいます お店側から 値札がずれていて 実際はこの価格ですが どうされますか?と聞かれた時 購入するかどうか決めます 実際 今まで2回 他の店舗ではそういう対応を受けて来たので
私はそれで 納得して決ました ずれていた値札のことは謝罪していただいたし 他のお客様が購入された金額と同じで良いと思うからです 今回はお店側がずれた値札の通りで良いとされたなら 仕方ないのでしょう 全国展開のスーパーマッケットですが 各店舗の店長 責任者に任せてるとおっしゃられてました バーコードの設定ミスではなくて 値札がズレていて その商品の前にあったのが原因のようです
バーコードの設定ミスも確かにあるのでしょうね ご回答ありがとうございました

お礼日時:2019/09/30 15:28

スーパーの値札、陳列台の値段表示、レジの打ち方というのは、かなりあいまいなものです。


私は、自称クレーマーですので(「ただし、明らかに理不尽なクレームは付けませんが)
私が経験した例として。
1、袋入りの煮豆を購入し際、値札の表示よりも高い金額を請求された。あとで店にクレームを付けると、どうやら○時までのタイムサービス価格だったらしく、私が購入したときは、その時刻を過ぎていた。しかし、これはサービス時刻を過ぎても、値札を撤去しなかった店側が悪いと突っ込むと、差額を返金してくれました。
2、ウォーキングシューズを購入した際、「レジで表示価格の2割引き」と表示があったため、購入したところ、レジで表示価格そのままで請求された。
「これ2割引きの筈ですが」と言うと、どうやら1つの陳列台を前後に仕切り、その仕切りの手前側だけが2割引きの対象品だった。
私は、2割引きにしてほしいと店員に言いましたが、さすがにそれは出来ないということで、この時は買うのを断念しました。
しかし、店員の方はかなり恐縮され、この店の靴売り場は2階でしたが、1階の食料品売り場にいた私のところまで来られて謝罪され、陳列台の反対側に「こちらの商品は割引対象外です」という札を付けられることにされたことを、わざわざ報告に来られました。

 ご質問の件も、そのお客様が、私のような(?)クレーマーだったら厄介と感じ、正規の値段で無く、ズレていた値札のほうの価格で清算されたものと思われます。
確かに、わざと値札をずらすといった不心得者が現れる可能性はゼロではありませんが、明らかに非常識な価格(例えば、その商品に不相応な安すぎる価格など)の場合は、さすがに店側もお客さんの言う通りにはしないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

長文のご回答ありがとうございましたo(_ _)o ペコリ 今回は50円 安くされてたみたいですから すんなり 値引きして販売されたかもしれませんね
blue5586pさん クレーマーじゃないと思いますよ 私でも上記のような①②場合は 意見すると思います ③のような場合は飽きらめます
今回の場合 私が固くるしく考え過ぎたのですね ありがとうございました

お礼日時:2019/09/30 14:11

店の商品をどの様な値で売ろうが店の自由です。



店や上司が指定、指示した物であれば問題ありません。

お客様が故意で貼ってないならその価格だから購入を決めた可能性もあるので無駄な争いを選ばずそれを選ぶのは普通です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早いご回答ありがとうございますo(_ _)o ペコリ 確かにどう販売するのかはお店の自由ですね 値札にも商品名書かれてますが ぱっと価格だけ見て購入決めますものね ありがとうございました

お礼日時:2019/09/30 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A