回答6
蜘蛛の眼は8つ さん
2020/01/14

キャッシュレス決済は、SMSがないと登録できないの?

でしょうか?

0
通報する
て2くん さん
2020/01/15

キャッシュレスといっても色々ある。
だから、SMSの有無は関係ないものもあれば、携帯電話の有無も関係ない場合もあります。
もちろん、インターネット環境の有無もない場合もありますから。

クレジットカードってものでも、キャッシュレス決済の対象になりますから。
クレジットカードなら、自動的にキャッシュバックされるものもありますので。
プリペイドカードなら、Suicaは、JREのサイトに登録しなければいけないから、インターネット環境は必要ってなりますが・・・
プリペイドカードでも、色々あり、異なる場合もありますので・・・

0
通報する

この回答へのお礼

〇〇〇PAYでは、SMS必須ですか?

通報する
Wabu_478 さん
2020/01/15

キャッシュレス決済にもいろいろあります。

全てのキャッシュレス決済がSMSがないと登録できないということはありません。

SMSがないと登録できないキャッシュレス決済は、あるかもしれませんね、

「○○はSMSがないと登録できませんか?」と、あなたが使いたいキャッシュレス決済を指定して質問すれば、もっとハッキリした回答がつくと思いますよ。

0
通報する

この回答へのお礼

SMSがないと登録できないキャッシュレス決済には、何がありますか?

通報する
cacao95 さん
2020/01/14

nanacoやSUICA、IKOCA、Edyのように現金チャージするのもキャッシュレスですよ。

0
通報する

この回答へのお礼

SMSがないと登録できないキャッシュレス決済には、何がありますか?

通報する
xxi-chanxx さん
2020/01/14

例えばSuicaカードが使えるなら、それ払えばキャッシュレス決済です。
スマホがなくてもクレジットカードが作れない人でも使えます。
あくまでも現金で払わない決済がキャッシュレス決済です。

ただし、政府が行っている5%還元はお店の指定したキャッシュレス決済を行う必要は出てきます。
その際になんとかPayしか使えない場合だと、その登録にSMSは必要にはなりますね。

0
通報する

この回答へのお礼

SMSがないと登録できないキャッシュレス決済は、何とかPAYなんですね。

通報する
kantansi さん
2020/01/14

SMSとは「ショートメールサービス」のことだけど、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)と勘違いしているのでは? いずれにしても、「キャッシュレス決済」とは現金で決済しないだけのことゆえ、クレジットカード、デビットカード、小切手なども含まれます。 よって、別にSNSに登録していなくても、キャッシュレス決済はできます。

1
通報する

この回答へのお礼

SMSがないと登録できないキャッシュレス決済には、何がありますか?

通報する
oo14 さん
2020/01/14

引き落とし額がはいった銀行口座があれば、クレジットカードがつくれます。
ただ、勤め人でないと審査が厳しい可能性はあります。
普段使っている銀行で作れば永年無料というわけにはいきませんが、
信用は問題ないので、簡単に作れると思いますよ。

0
通報する

この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

通報する

お探しのQ&Aが見つからない場合は質問しましょう

このページの先頭へ