アンドロイドのスマホ(moto g)を使っています。音楽データをPCから入れようと、USBで接続したところ、パソコンがスマホは認識しますが、Musicフォルダなどのフォルダは全く表示されません。
説明を読むと、USB接続してスマホ側のMusicフォルダにパソコン内の音楽データを入れればいいと書いてあるのですが。
スマホって携帯電話は、どこに入れても音楽ファイルをアプリが勝手に探して認識したりしますよ。
Muiscフォルダーは、単純にMuiscってフォルダーの方が分かりやすいよね・・・ってだけですから。
なければ、勝手に作ればよいだけです。
例えば「俺様の曲」ってフォルダー名に曲を入れても理論的には認識することに・・・
ただ、全角ではなく、半角英数字の方がよいから、「oresama」ってフォルダーでもよいことに・・・
ありがとうございます。
PCにある、音楽ファイルをスマホに入れて聞きたいなら、
Bluetooth経由でデータ転送したらいいですよ。
私はいつもそうしています。ダウンロードフォルダにデータが格納されているはずなので、
スマホのアプリの音楽が保存されるべきフォルダに移動すれば、整理されます。
ありがとうございます。
Musicホルダーはあります。(添付スクリーンショット)
ケーブルでつなぐだけでは認識されないでしょう。
スマホ側をPC接続モードに切り替えないといけないと思いますよ。また、伝送のために使うアプリによってやり方や使い方かが違うので、他の人には分からないですよ。
私はフリーのファイルマネージャーを使ってリモートモードでWi-Fi経由でやれますよ。
ありがとうございます。
PC接続モードも出てこず、SDカードで音楽ファイルを入れても再生できずでしたが、結局、こちらのデータファイルがMP4だったので認識されなかったようです。MP3に変換して、SDカードから入れたらうまくいきました。
もとからMUSICフォルダなどありません。
自分でフォルダを作成するのです。
SDカードを入れているなら、そちらにフォルダを作成しましょう。
ありがとうございました。