PPPoEに比べて、IPoEはIDとパスワードで認証が不要とのことですが、IPoEではどこで認証されるでしょうか?
現在は、so-netに契約してIPoEで、transixで接続しています。
壁から出ているケーブルの部分で、このケーブルはso-netに接続できる回線だよっていう登録がされているのでしょうか?
それとも、NTTからレンタルしているルーターが、このルーターはso-netに接続できるルーターだよって登録されているのでしょうか?
解決
回答1
workpad30j
さん
2020/02/07
IPoEの認証について
0
すごくざっくり言うとそうです。
ケーブルが登録されているようなもんです
あなたの契約回線とIPv6アドレスを紐付けて、
そのアドレスとプロバイダーを紐付ける
業者、役割、機器あります。
NTTでもso-netでもありません。
0
回答ありがとうございます。
理解しました。もやもやしていた気持ちがスッキリしました。