プロが教えるわが家の防犯対策術!

【楽天モバイル】ネットで楽天モバイルは繋がらない。楽天はauローミングを切るのが早すぎたってどういう意味ですか?

楽天回線のデータ通信無制限、楽天回線が繋がらなくても月2GBまでau回線が使えるのではなかったのですか?

A 回答 (3件)

楽天回線エリアが拡大すればKDDIから回線を借りる必要が無くなるので、エリアが充実している地域からauローミングの打ち切りを順次行っています。


打ち切らないと、楽天がKDDIに回線を借りた分だけお金を支払い続けるからです。支払いを抑える意味合いが強いです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285 …

打ち切る条件としては、自社回線エリアの人口カバー率が70%を超えた時点で協議して決めるというもの。もともとそういう契約を交わしていました。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/0068 …

その結果、基地局がまだ充分ではない状態で都市部で圏外になる人が多く発生しています。

ちなみにauローミングは月5GBまで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/11/01 20:52

そうしないと楽天がもうからないから。



ただで1年間ネット放題なんて。
世の中そんなうまい話があるわけない。

ただほど高いものはないということだ。
    • good
    • 0

楽天モバイルは、KDDIとローミング契約を行っていた。


楽天モバイルの自社エリア内は、楽天モバイルの回線だが、楽天モバイルのエリア外とかは、KDDIの回線を使っていた。

楽天モバイルは、KDDIに対して、1GB約500円を支払う契約としている。
ローミングエリアで月5GBを使われると、それだけで、約2500円支払うことになる。楽天モバイルにすれば、ローミングエリアで使われると使われるほどKDDIに支払う費用が増える。

楽天モバイルが早く利益を確保するには、できるだけ早くKDDIとのローミング契約を終了しなければならない。

楽天モバイルの自社エリアがあまりよくないが、さっさとKDDIとのローミング契約を終了させたってことになる。だから、一部地域では、KDDIのローミングが終了しているので、自社回線である楽天モバイルの回線を使うとこになる。だから、電波が悪かったりして、今までは、KDDIの電波をつかんでいたのが、楽天モバイルの自社の電波しかつかめなくなり電波状態が悪くなったってことになりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!