アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青色申告の個人事業主です。小売業で現金売上が中心です。事業専従者の妻が定期的に売上金を銀行に預入れしています。従来まで自転車で銀行まで行っていましたが統廃合され最寄りの銀行が遠くなり自転車だと30分近くかかるようになってしまいました。妻は運転免許がなく交通手段はバスかタクシーになってしまいます。防犯のことも考えるならタクシー利用したいですが経費になりますか?

A 回答 (6件)

大金の持ち運びですからタクシー利用も良いでしょう。


経費にはなりますが、その前に近くの金融機関利用を探るのが事業上の経費削減につながるはずです。
つまり
「経費計上はできる」
「しかし、もったいないので、近くの金融機関を探したらいかがですか」
です。

なお「なぜタクシー使って金融機関に行くのか」税務調査官に問われたら、統廃合で支店がなくなったが、同銀行が主たる口座なので、新らしい金融機関口座を作るかどうか迷っていたと回答すればよろしい。

近隣に金融機関があればそこに口座をつくり、一定間隔で「主銀行の口座」に振り込むようようにすれば、経費節減につながります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/26 23:25

個人事業における経費の要件は、


------------------- 引 用 -------------------
(1) 総収入金額に対応する売上原価その他その総収入金額を得るために直接要した費用の額
(2) その年に生じた販売費、一般管理費その他業務上の費用の額
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
-------------------終わり -------------------

です。
おたずねの件が「一般管理費その他業務上の費用」といえるかどうかは、あくまでも主観の問題です。
あなたの主観と税務署氏の主観とが合致すれば問題ないわけです。

要するに、もし税務調査に来られたとき、海千山千の税務署氏を納得させられる会話術をお持ちなのかどうかということです。

論点は、
・防犯を考えてタクシーというからには、具体的に何百万、何千万の現金を持ち運ぶのか
・地銀や信金なら集金に来てくれる
・妻が運転できなければ事業主本人が行けば良い (小売業では事業主本人が常駐する必要はない)

などの論破策を考えておくことです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

もっともです。3日分で100万円から200万円くらいです。自分は灯油の巡回販売で平日はほぼ自宅におらず毎週定休日の金曜に事務作業の傍ら銀行に行ったりもしますが金庫にまとまった現金を入れっぱなしにしないよう3日おきに預入れします。自分が行けるときは自分が行きますが行けないときに妻にいかせています。最寄りの郵便局や信金の有無の確認と集金サービス、夜間金庫サービスについては確認します。その他一方タクシー代が否認される根拠としてどんな点に注意が必要でしょうか。よろしければ教えて下さい。

お礼日時:2020/12/26 12:58

一般的には経費になりますが、売上に対してタクシー代が大きすぎると判断されたら否認される可能性もあります。

1回の入金額とタクシー代のバランスですね。

近くに郵便局や農協はないのですか?
    • good
    • 0

交通費として計上すればいいと思いますが、事業収入・規模に対して交通費が突出していたら、税務署から「少しお伺いしたい事が(税務調査)」と電話があるかも?


  
税務調査が入ると、確認のため取引先まで反面調査が入り取引先にも迷惑が掛かります。
    • good
    • 0

一般的にはムリです。

    • good
    • 1

どちらもなる

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!