父、姉、私、祖母の4回線でシェアしていたのですが12月に母もスマホに変えて5回線になりました。
いつもシェアパックの個人負担額は2200円だったのに、12月分が2600円に増えていて、1月分(未確定ですがマイドコモで見れました)は1500円になっています。
結局家族(というか回線)が増えたら個人負担額は高くなるのでしょうか安くなるのでしょうか?
契約は父がやっているので詳しく知らなくて、請求額を見て気になり質問しました。
asato87 さん
2021/01/14
正確にいうと子回線の負担は増えもしないし減りもしません。
総額を家族数(回線数)で割って、お父さんが家族に請求するなら割り算なので安くはなりますが。
ドコモの請求では子回線は基本利用料関係と通話料、端末代が請求されるだけなので、回線が増えても関係ないのです。
親回線は総額を請求されるので回線が増えたら総額も増えますが。
でシェアパックの新規受付はだいぶ前に終了しています。
だから12月に回線を増やしたのなら、おそらくシェアパックをやめてギガホとかギガホライトとかにしたんじゃないですかね。
これだと回線単位で使用量に応じて金額が3980円まで上がってしまいますが、複数回線をまとめる値引きが大きいので、
3ギガ程度の利用だと前より安くなります。
家族でたいして使わない人がいるならギガホの方がトータルは安くなる可能性が高いので。おばあさんなんてたいして使わないでしょうから。
ギガホはシェアパックと違って一人ひとりの使用量で金額が変化しますしそれぞれに請求額が出ますから、質問者さんやお姉さんは使用量に注意した方が良いかもしれません。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/promotion/5g-gigaho_5g-gigalite/?icid=CRP_CHA_to_CRP_CHA_promotion_5g-gigaho_5g-gigalite
0