アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校1年生の娘ですが、G.W明け頃から登校できなくなりました。中学校までは田舎で1クラスしかない学校で幼少期からの同じ顔ぶれで過ごしてきました。なのでみんな仲がよく楽しかったようです。親の仕事で引っ越した為、高校はこれまでの地域とはかけ離れた都会の高校に進みました。最初は周りの顔色を伺いながらだったのか楽しく行ってるように親の目には見えていたのですが、そうではなかったのか突然教室には入れないと言って登校できなくなりました。
高校なので1年休学して様子みるか通信制に変わるかこの先が不安です。おとなしめの娘なので通信制にも馴染めるかの不安もあります。実際に同じような経験をされた親御さんがいましたらこうしたよとか何かアドバイスを頂けないでしょうか。

A 回答 (2件)

親ではありませんが、こういう事例はよく見聞しています。



まず、そうなった原因です。
何か直接のトリガーがあったのか、累積していたものがGWで張り詰めていた糸が切れたのか。
まずそこを特定するべきです。
クラスに原因があるのか、慣れない環境に適応できなかったのか。休学してまたクラスが変われば解決できるのか、同じことの繰り返しか。しかも今度は一学年年下の子たちと人間関係を作っていかなくてはならない。これは高校生くらいだと結構なプレッシャーです。

で、おとなしいお嬢さんとのことで、GWからならすでに二ヶ月半が経過し、夏休みを挟んで9月からの登校とすると約4ヶ月弱。おそらくそこからの復学は精神的にも学力的にも無理で、多分一年見送りということになるでしょう。

通信制高校は私もよく知っています。ここでもよく、「学校に通いたくない、通信制に行きたい」と安易にいう高校生が少なくないのですが、実際にはそんな簡単なものではありません。

確かにクラスメートとの対人関係はなくなります。しかしそれは孤立するということでもあるのです。

学力面でも、普通の高校に比べて有利な点はひとつもありません。天才肌で黙々と勉強出来る子であればかえって集中できるのかもしれませんが、大抵のパターンではやはり遅れが目立つようになります。強い意志と自己管理能力が必要になるのです。

一般論としても、また親御さんの心情としても、「一年浪人したと思えば休学もおなじこと。せめて来年から普通の高校に通ってほしい」というところだと思います。

さて、お嬢さんは、これまでの学業成績はいかがでしたか?
自己管理はできるほうですか?
最近はどのように過ごされていますか? 自宅学習は計画的に進めていますか? 落ち込みはありませんか? よく笑いますか?

このような点から総合的に判断し、また当人の希望などもしっかり話し合いをするのが、どの道を選ぶにせよ重要だと思います。
転校も視野にいれ、ご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

y_hisakata 様

ご回答ありがとうございます。
通信制もやはりそんなものですか。webでは良さそうに書いてありますが、やはりおとなしめだと無理なのではとお聞きして感じました。
休みだしてからは勉強も手についていないので、やはり本人の希望をもう少し聞きながら話し合わないと駄目みたいですね。転校にしろ簡単にはできないですし‥。
もう一度娘と話し合ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/07/24 16:51

なにがあったのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!