dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味などの楽しい事が無いと人生損していますか?
せめて休日くらいは何か良い事があっても良い気がしますよね。

A 回答 (7件)

やりたい事をやって過ごす事が1番!


例えば休日ずっとゴロゴロしててもいいじゃないですか!
時間無駄にしてる感じあるけど心身の休息になってるし人生長いので後悔はないです笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/27 11:44

いやそれはその方の価値観次第でしょう。


休日はごろ寝が好きって人もいますし、趣味の如き金がかかることはしたくない(中には貯金が趣味って方もいますしね)ヒトもいますので、無趣味は損とかそういう問題でもないような気がします^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/27 11:44

家にいるのが一番。


動くとつかれるし。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/27 11:44

人生一度きりですから。



生きてる限り、ストレスや
悩みや苦しみを抱え、
つまらない人生送るなんて
ばかばかしい。
つまり損する生き方です。

楽しく過ごすほうがいいに
決まってます。
同じ時間を過ごすなら損よ
り、得した気分になれる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/27 11:44

人生、楽しむことは義務である。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/27 11:44

仕事がなくなって、


何もすることがないって人がいるそうですが、
一生かけてする仕事を
いくらかもって置いた方がいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/27 11:44

休日くらいは良い事を蓄えたいですね。


趣味=良い事が必ずある、とは限らないので特に損はしていないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/27 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!