アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

安倍の国葬、2億5000万 警備費やその他の費用は
国葬後に発表します? こんな非常識が通りますか?
議決も無く勝手すぎませんか?

A 回答 (16件中1~10件)

本当に…。


あまりに、国民をバカにしていますよね…。
元はと言えば、税金は、我々国民が出して集めたお金。
そのお金を出した国民が反対する葬式を、国が強行する!って、結構ヤバい国になっちゃったんぢゃないか、と思ってしまいます。

おおよそ、いくらかかるかなんて、分からないわけがないのにね…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 14:56

逆にお尋ねしますが、貴方はその金額を聞いてどうしたいんでしょうか。



国葬にしようが、他の元首相と同じ内閣+自民党の合同葬にしようが、海外から参列に訪れる要人を警備する費用は国の負担です。

安倍さんの(私的な葬儀は既に終わっています)公人としての葬儀を一切すべきでないというなら論理として筋は通っていますが、それこそ非常識極まりないことです。

警備費は、来賓でどれくらい重要人物が来るかによって増減します。だから言えないのではなく単に決まっていないはずです。

もちろん、ある程度は見積もりできるはずですが、言ったら反国葬キャンペーンに燃料与えかねないと判断したんでしょう。なんだかなあとは思いますが、しょうもないネガキャンに踊らされるバカが多すぎるから致し方ない。
    • good
    • 1

マジで自民党に投票した奴アホ

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 14:57

まあ、通常はありえないでしょうね。



他の回答でもどうように記載いたしましたが、

①企画部署が概算でどの程度の費用がかかるのかを見積もり、
②最高責任者、決裁権限者(社長、CEO等)まで説明し、稟議をとり、
③関係者に依頼し、実行
④後日、内部監査を受け、今回の件について検証を受ける

というのが、企業等における通常のあり方であるわけですから。

まあ、おそらく、実際には、既に【概算費用について把握しているものの、示すと何かと問題があるので示せない。】ということなのでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 14:57

「無理が通れば道理が引っ込む」と昔から言うだろ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 14:58

そんな非常識な政権に押し上げたのは、我々国民です。


理不尽だと思うのなら、次の選挙で意志を示すべきです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お答えありがとうございました、

お礼日時:2022/08/31 14:58

2億5000万円は国葬の式典だけでしょう。


週刊誌の見出し広告によりますと33億円と言う事で有り、最大130億円超との事です。
予め見積額を出せば批判が集中すると考え、事後報告とすれば批判も少なくて済むと
考えたのでしょう。
事後報告にしておけば時間が出来ますから言い訳をその間に考える。
やり方汚いですね、自民党は。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 14:59

>こんな非常識が通りますか?


通ります。
そんな非常識をしても、自民党は揺るがないのです。

日本人は忘れっぽい性格を持っています。
選挙の時に忘れてしまうんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 14:59

国家の10億、100億は大した金ではない。

予備費などで予算化されている。予算内なので個々の支出に議決は不要。小さいことに一々国会承認すれば国家は動かない。
コロナで使った100兆円を国民一人80万円。この金は投資でなく後日お金を産まない消費。アメリカの製薬会社を儲けさせ何十兆円。
中国の日本分断指令による安倍憎しのマスコミの宣伝工作に騙される衆人の哀れさを感じますね。
中国支配にまい進する日本マスゴミにこそ文句言うべき。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました、
ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 15:00

ははは、岸田にかかれば何でも通りそうだけど。



(2) 「丁寧な説明」「丁寧な対話」 岸田首相が就任会見(2021年10月4日) - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2022/08/31 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!