回答1
じんべさん さん
2023/06/16

AQUOS sense3 plusの画面が反応しない

AQUOS sense3 plusのユーザーです。最近、突然画面が反応しなくなりました。着信やその他のデータは届いているので、本体は機能しているようですが、pinコードの入力画面が出ないため、それ以上の処置ができません。どなたか、こういった事象に出会って、解決された方がおられましたらお教え下さればさいわいです。

0
通報する
masha5310 さん
2023/06/16

再起動やなんやら、出来ることはもうやってみた、という前提で書きます

恐らくモニターの機械的故障だと思います、HDMI変換ケーブルを購入し、有線でPCモニター等とつなげる方法があります
ただ画面に映すためにはスマホ側にモニターと接続する許可を与えないとならないので、スマホ側の見えない画面でタッチ操作するか、PC側のキーボードで操作する必要がある、ということになると思います

参考
https://youtu.be/yQiMKf6NGvg

ちなみに、指紋センサーでのロック解除は設定していないんですか?
であるなら、PCからandroidのロックを解除をする別の作業が必要になると思います
https://www.tenorshare.jp/unlock-android/unlock-android-from-pc.html

これでうまくいくかは正直何とも言えません
Googleのクラウドサービスにデータが預けてあるなら、諦めて機種変更しちゃったほうが手っ取り早い気はするんですけどね

0
通報する

お探しのQ&Aが見つからない場合は質問しましょう

このページの先頭へ