
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
塩分タブレット代わりにしょっぱい食事というのは現実的ではありません。
なぜなら、含まれている塩分量が全然違います。
塩分タブレット一つの塩分相当量は、0.1gくらいです。
https://www.kabaya.co.jp/catalog/ramune/2110.html
ラーメンの塩分相当量は6g(スープが4g)です。
https://yahuhichi.com/archives/2525.html
塩鮭100gの塩分相当量は1.8gです。
https://dialysis.medipress.jp/hint-of-life/meal/97
減塩はもう嫌だ!というのであれば、減塩しないというのも可能です。
高血圧の人が減塩する目的は血圧を下げることです。
減塩により、最高血圧が4位下がります。
https://www.sankei.com/article/20170216-E6GLAHZI …
減塩をやめて、運動したり、ダイエットしたり、節酒しても血圧を下げることができます。
ただ、一番簡単で長期間続けやすいのが減塩だから、勧められたのでしょう。
No.4
- 回答日時:
ほんとうだね。
私も塩分少なめを言われてるので、気持ち良くわかります。暑い時に塩分多く摂っていいのは、活動していて汗をかいたりする場合かな?と思ってます。汗にはかなり多くの塩分が含まれてるようです。
私のようにあまり汗もかかない場合はそんなに塩分摂りすぎはダメだろうと思ってます。
でもちょっぴりだけだったら、塩っぱいものも少しは食べています。
毎朝血圧を測ってるので、130以下とか変動がなければ安心してるのですが、違いますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 熱中症 ・塩分制限 4 2022/06/18 16:38
- 食生活・栄養管理 生理前~生理中って浮腫みやすいから夕飯をヨーグルトとフルーツだけにするのってありですか おかず食べる 3 2022/11/17 19:59
- その他(健康・美容・ファッション) 高血圧で内科に定期的に通院しています 都合によってクリニックを変えたりして思ったのですが 普段の食生 2 2022/07/09 12:23
- 食生活・栄養管理 今日職場の人から聞いた話ですがこれって本当なのでしょうか? 日本人は塩分過多が多く高血圧になったり腎 4 2023/03/13 20:00
- その他(料理・グルメ) 高齢者の塩分 6 2023/04/21 09:17
- 食べ物・食材 自家製の昔ながらの梅干しが酸っぱい<塩っぱいになってしまいます。酸っぱい梅干しにしたいです 6 2022/07/30 17:18
- その他(病気・怪我・症状) 足の痛みが塩分をとる事で治る事ってありますか? 普段足がむくんで痛い事があり、着圧ソックスを半日ほど 5 2023/03/06 01:44
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食べ物・食材 最近はコンビニの塩握りにハマって昼食は塩握り二つだけです。 塩と米という超シンプルな組み合わせが精神 25 2023/08/11 02:30
- レシピ・食事 味見してるのに料理が塩っぱいと言われます。 私にも好きな食べ物・嫌いな食べ物があって味覚障害ではない 7 2022/04/21 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
20代です 毎日塩舐めています ...
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
青魚の干物の体にいいの?
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
塩トマト、ドライトマトの食べ...
-
辛もの=塩分濃度が高い?
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
梅干しを一日6個食べると体に支...
-
減塩されている方、外食はどう...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
ハイターとクエン酸を混ぜてし...
-
手作りした酵素シロップが腐っ...
-
ブドウ糖は、うつ病改善の助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
高血圧の人にも安心なおにぎり...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
生ハムを100g、1人で食べてしま...
-
ある事情で塩分を抑えている者...
-
私は凄く薄味が好きです なので...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
みなさんカップラーメン1個でお...
-
ラーメンのスープが好きで飲ん...
-
朝、起きて直ぐに塩を一つまみ...
-
味噌のカス 食べてもOK??
-
20代です 毎日塩舐めています ...
-
梅干しを一日6個食べると体に支...
-
毎日お昼ご飯にカップラーメン...
-
塩を大量摂取してしまいました...
-
カリカリ梅を沢山食べてます
-
お弁当用のアルミカップが塩分...
-
塩分の少ない料理
-
紅しょうがの効能
-
生理前に塩分をすごく採りたくなる
おすすめ情報