回答4
さゆそよ さん
2023/09/28

Wi-Fiの設定について

家のWi-Fiや他にも基本的には接続できるのですが、最近買い換えたSoftBankのWi-Fiだけがなぜか保存済のままで接続できません。

1
通報する
天竜川の竜 さん
2023/09/28

「Wi-Fiや他にも基本的には接続」と、「最近買い換えたSoftBankのWi-Fi」との関係が分かりません。



> 最近買い換えたSoftBankのWi-Fiだけがなぜか保存済のままで接続できません。

買い換えたなら、新しく設定をしないと背接続しません。

または、新しく設定したのを保存したが、接続しないのなら、接続設定が正しくないとか間違っているからでしょう。

もしかして「Wi-Fiや他にも基本的には接続」に、「最近買い換えたSoftBankのWi-Fi」を接続したのならば、買い替えのSoftBankのWi-Fiのルータ機能をオフにしないから接続しないのかも?

SoftBankのWi-Fiのルータ機能をオフは、メーカによっては「ブリッジ、アクセスポイント(AP)」などといろいろな名称の事もあり、ルータ機能をオフの方法は、SoftBankのWi-Fiの取説の説明が有ります。
ルータ機能をオフをしたら、残った機能のWi-Fi無線、ハブ機能、LAN機能などを使用します。

0
通報する
リッチリッチ さん
2023/09/28

ソフトバンクエアーですか?

0
通報する
angkor_h さん
2023/09/28

> 最近買い換えたSoftBankのWi-Fi
とは、何をさしているのでしょうか。

無線ルーターであれば、
接続条件が、本体や付属書類に明示されているはずです。

> 保存済のままで接続できません。
保存済み、とは、何をさしているのでしょうか。

0
通報する
銀鱗 さん
2023/09/28

設定が異なれば接続できなくて当然。

ということで設定をやり直してみましょう。

1
通報する

お探しのQ&Aが見つからない場合は質問しましょう

このページの先頭へ