アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘のお友達にイライラします。
年長6歳女児です。
娘の仲の良い友達がいるのですが、
毎度うちばかりに遊びにきます。
(その子宅に呼ばれたのは一度だけ)
お迎えの時娘が他のお友達を誘ってうちに遊びに来ると言うと、その子も行きたい!となり、ついてきます。
しかし、うちの娘もそのお友達が好きなようでいいよ一緒に遊ぼうと言いお友達も来てしまいます..。
その子は勝手に棚は開ける。絨毯は子供用メイク道具で汚す。〇〇ちゃん(娘)はビリねーなど仲間はずれにするような言い方等します。
娘がその子を好きなのもわかってますし、私が大人げないのもわかってます。
お友達連れてくるなとも言えないですし
このような子にはどのように接したらいいのでしょうか?
今も、遊びについてきて家にいます。
娘の話を無視したりして、私もやけに目につきます。

質問者からの補足コメント

  • 勝手にテレビをつけようともしました。
    ワガママすぎて困ってます。
    親に話そうか迷っています。なんと話したら良いのでしょうか

      補足日時:2023/10/04 15:01

A 回答 (9件)

「そういうのは社会的マナーに反するので この家では許されませんよ」と 咎める。



相手の自宅であれば好き勝手すればいいし 相手の親の考えるべき事。
しかし他人の家では それは許されないと 教える必要がある。

子供は馬鹿だから すぐ調子に乗るし そういった子どもの親も 馬鹿である事は多い。
親に話したところで 「ああ 注意しときますよ」程度か 逆に悪口を言われるだろう。
だから あくまで年経た者として 「社会的ルールを守りなさい」と 子どもに教えるのだ。

「なにこの家おかしい」と 相手の親子が 言うなら言うで良い。
「人は人 うちはうち 他人の家で 自分の家庭のやり方は通らない」と 胸を張るべき。
    • good
    • 1

相手の親がどんな性格しているかわからないから


親に言うのは考え物です。
私なら
親に言うくらいなら家に連れてこないでって子供に伝えます。
だって、子供らの中では当たり前の日常茶飯事に起きている事。
そういう中で 子供は子供の世界を知り学び対応できるように成長されていくのです。
温室の中だけで育てるわけにはいかないもの。
だけど。だけど それを親が聞けば
はぁっ??!!何言ってんの人の家に来ているくせに。って
思ってしまうのは当然のあるある。
主様のお気持ちはお察しできるけど
そういう部分での耳はふさいでおいた方がいいと思う。
勝手な行動で家の中を触るのは
来た時に必ず一言いうべきです。(来た子たち全員に約束させる)
この家のルール。
何かに書いて張っておいてもいいですよね。
勝手にテレビをつけない。
勝手に他のお部屋にはいかない。
勝手に棚をあけてはいけません。
お部屋は汚さないように気を付けて遊びましょう。って。
汚したら汚した子と一緒に奇麗に拭き掃除したり片づけたりする。
放任にしておいて事が起きた時にとやかく言っても
子供らには通じないもの。
我が子にも そういうことをきちんと
(ママとお子様との間で)お約束させてから
お友達を連れてくるように伝えればいいですよ。
    • good
    • 0

???。

。。
干渉するべきではない
としか言えません。

> 絨毯は子供用メイク道具で汚す。
これは娘に注意してください。
娘が友達を注意するよう促しましょう。

> 〇〇ちゃん(娘)はビリねーなど
>仲間はずれにするような言い方
これは、普通のことです。
これにいちいち干渉してたらキリがありません。
    • good
    • 1

お気持ちお察しします。



私も娘が小さい頃遊びに来るお友達に似たような子がいました。
その度に、自分の家ではないんだからそんなことしてはいけないんだよ。と注意していました。

娘さんは今は好き嫌いなく接していると思いますが、小学校に上がったり、年齢が上になるに連れ、人間関係も変わってきます。

イライラはすごく分かりますが、
大切なことは、貴女が嫌いだからといって、その子の悪口を言って嫌いにならせたり、遊ばせないようにしたりしないことだと思います。

今大切な人間関係を学んでいます。
少なからず娘さんも、嫌なことされて思うところはあるはずです。それが何なのか今学んでいます。
そして、この子嫌だなと気づいたとき距離を置くでしょう。
    • good
    • 2

他の友達も一緒に家に呼ぶのはダメにするしかないかも?または、全員を指導しながら関わるかです。

    • good
    • 0

家にはそれぞれルールがあることを教えましょう。


勿論社会のルールも。
    • good
    • 0

自分の家でして欲しくないことは、よそのお子さんでもはっきりと叱ります。


最初にやった時にお話しないといけません。
そして約束を守れないようでしたらうちでは遊べないと約束します。
それでもして欲しくないことをする場合は家に呼ぶのを止めます。
娘さんにも話して家の外で遊ぶようにします。
外で遊ぶ場合いは親がついて見ていなければなりませんので毎回は無理ですよね。
無理な時は無理をしなくていいのですよ。
    • good
    • 2

ほっときましょう!



娘さんには娘さんの世界があります。

嫌なら自分で判断し、断ると思いますが、その機会を親が奪えば成長に繋がりません。
娘さんを信じほっときましょう!

棚や絨毯を汚す行為は注意しないとね。
    • good
    • 1

大人の都合で関係を調整するしかないかもしれないですね。

相手の親に自宅には来て欲しくないと伝える事です。やんわりと。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A